※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

トイトレを始めた時期とおまるの取り付け、初める際のポイントについて質問です。

いつからトイトレをしましたか?オススメのトイレに取り付けるおまるありますか?それとどんなことから始めたらいいでしょうか?😭質問ばかりですみません🙇‍♀️

コメント

三児のmama (26)

にさいになってからやりました!
アンパンマンの補助便座買いました!
まずトイレに座ることを慣れさせました!

ぴーちまーま

トイトレはお家それぞれですねー!
うちは去年の8月1歳4ヶ月からはじめました!
支援センターの先生は
3歳から初めたらはやいよーと
これみよがしに言ってきますが(笑)

トイレに取り付けるのは
最初はアンパンマンの音がなるのをつけてました!
アンパンマン押しに行こう!って言うかんじで!

いまはカリブのトイレトレーナーっていう、階段つきのを使ってますが、手持ちもあるので💩がしやすいみたいです!

まずは、トイレに座らして
5分でもいいからなにもでなくても
二時間おきくらいにつれていくといいですよ!

いきなり布パンツにすると覚えやすいようですが
掃除大変なのであまりおすすめしません(笑)