コメント
jeff♡
ママはパパと寝たい(*^^*)
って言って、子供を真ん中にして3人で寝るのはダメですかね?
らんある
パパ一人ぼっちで寂しくて
泣いちゃうから3人で
寝よっか?とかはどうですか??(⌒-⌒; )
-
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
私もそのように言ってみたのですが、今日はダメでした(T-T)- 3月25日
二児のママ★苺
うちもパパと寝る〜ママと寝る〜で結局どっち?って時があります。
子供の気分なんでしょーが疲れちゃいます(*^^*)笑
うちは、子供が寝たらパパの横に置きます(*^^*)
-
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
ほんとにそうなんです!「こうしたら?」と言った事に完全に逆をやりたがります(^-^;
うちは私と寝ても朝起きるとパパの横にいます(笑)- 3月26日
♥Mary♥
うちは逆に「パパあっち行ってーーー」と完全拒否…
今まで1度もパパと寝た事はありません😣💦
パパも不機嫌になるなんて…
寝かしつけの時間が娘サンとの大切な時間になっているんですね😌🎶
うらやましくて、ついコメントしてしまいました😜
-
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
完全にパパ拒否なんですね(T-T)そうするとママの負担が大変ですね、、、。
旦那も娘との寝る前のスキンシップを楽しみにしているだけに、ショックだったみたいです(^-^;- 3月26日
たんみーず
たまにありますよーそういうの!
ママがいいー!ママ来て!ママと寝る!(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
って泣くこともあるので、そういうときは
「ママ後でくるからパパと先寝ててね。
いーなー!パパと寝れてー!嬉しいねー!」
って言うとパパと寝てくれます(ˊᵕˋ)
子供もママがいい時もパパがいい時も
あるもんですねぇ(*´ω`*)
-
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
やはり同じなんですね!
私もいろんな声掛けしてみます(o^-^o)- 3月26日
きゅさこ
長女がそうですねー。
最近は「ママとお風呂入るの!」「ママと寝るの!」「ママのところでご飯食べるの!」です(´・ω・`)
「パパとでもいいじゃん。」って言うと「違う!」らしいです○| ̄|_
ただ、遊ぶ時はパパみたいなんですけどね(・∀・)
-
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
やはり、2、3歳の頃はそうなんですかね(^-^;
お姫様にも困ったものです(笑)- 3月26日
-
きゅさこ
ホントお姫様ですよね((笑
ダンス踊らされるわ、お気に入りの洋服じゃないと嫌がるわ、食べたくないだの食べさせろだの…………○| ̄|_
大変ですよね。
そのうちパパと結婚するーとか言い出すんでしょうね……その頃には私はボロボロでしょう…………(_ _)- 3月26日
-
すごもりもり
わかる~!!一緒です☆
お互い姫に負けないよう頑張りましょうね♪- 3月26日
-
きゅさこ
やっぱりどこの子もこんな感じなんですかね((笑
順調に成長してる証ってことでしょうか(^^;;
頑張りましょうヽ(●´ε`●)ノ- 3月26日
すごもりもり
回答ありがとうございます☆
そうですね♪今日は結局私が寝かしつけました(^-^; 今度はそうしてみます。