※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💎Lily🍅
ココロ・悩み

妊娠中にレバーを食べてしまい、赤ちゃんへの影響が心配です。

妊娠中にレバーは控えた方がいいということを知らず、昨日食べてしまいました。。
後悔です。
赤ちゃんに何かあったらどうしよう。。

コメント

HMS‪‪☺︎

大丈夫です!食べすぎたらあまり良くないだけで😂
私もレバニラ炒め作って食べてました(笑)

  • 💎Lily🍅

    💎Lily🍅

    コメントありがとうございます😭
    本当ですか😭母親にレバー食べた方がいいよ~と言われ、昨日レバニラ食べてしまって。。
    1日のビタミンA推奨量を明らかに超えているので、心配で心配で😢

    • 7月15日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    鉄分のこと考えてでしょうね😳!
    1日くらい大丈夫ですよ✨
    もし心配でしたら今後控えたらいいだけです🥰

    • 7月15日
  • 💎Lily🍅

    💎Lily🍅

    そうですね😢
    今後は食べないようにします😣

    • 7月15日
さくら

鶏・豚レバーは1日に4g程度。牛レバーは1日に50g程度は大丈夫だそうですよ。

毎日大量に食べなければ問題ないかと思います。

  • 💎Lily🍅

    💎Lily🍅

    コメントありがとうございます😭
    昨日だけで100g位は食べてしまったと思います💦
    後悔です😢😢

    • 7月15日
ころころりん

ビタミンAは肝臓に蓄積され、それが許容量を超えると悪さをすると言われています。が、、、最近はビタミンAの取りすぎは良くないという風習にストップがかかりつつあります。
海外などは妊婦ほどビタミンAの摂取が必要とまで言われ始めているそうです😊
サプリを飲んでまで取る必要は無いかと思いますが、日常で口にしてしまう分は問題ないかとされているそうですよ。

  • 💎Lily🍅

    💎Lily🍅

    コメントありがとうございます😭
    いろんなサイトの記事を読んで心配が募ってしまったのですが、詳しく教えていただき少し安心できそうです😢✨

    • 7月15日
チキン🍗

そうなんですか?!
むしろ私は先生からレバー食べれるならたくさん食べって言われてます😂
貧血予防にもいいし、食べすぎなきゃ大丈夫ですよ😋

  • 💎Lily🍅

    💎Lily🍅

    コメントありがとうございます😭
    そうなのですね😮!レバーとうなぎはビタミンAが多く含まれているから控えた方がいいと書いてあって心配になってしまいました💦
    看護師の主人にも1日くらいじゃ過剰摂取にならないから大丈夫と言われました😌
    ちょっと安心です。

    • 7月15日