※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなころ
その他の疑問

市営住宅にお住まいの方教えてください!市営や府営や県営は班長とか役員…

市営住宅にお住まいの方教えてください!

市営や府営や県営は班長とか役員?とかありますよね
それは断ったりできるのでしょうか?
おそらく来年度2年間の班長が回ってくると思うのですがちょうど出産直後になりそうなんです。
一人目もいて、旦那の帰宅時間も早くはないので、月に一回の7時からの会議も幼い二人の子供を連れて出るには大変だろうなと思っています💦

コメント

3110

うちのところは基本的に順番が回ってきたらやらないといけないのですが、病気や出産などが重なると次の年にしてもらえます!

  • ひなころ

    ひなころ

    出産が重なると考慮してもらえるかもしれないなら少し安心しました!住宅にもよるとは思うので機会があれば聞いてみます(^^)ありがとうございます!

    • 7月15日
deleted user

私の住んでいるところはできます!
本当なら来年のはずだったのですがうちの前の人がおじいちゃんで歳だからやりたくないと言ったらしく今年回ってきました☹️

  • ひなころ

    ひなころ

    できるんですね!私の階段の人たちはやりたくないって人が多くて、いつも同じところ何軒かが交代でやってるって聞きました💦

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    理由もないのにやりたくないってなんだよって感じです💢
    うちも産後1ヶ月くらいで頼まれて しかも引っ越してきて3ヶ月くらいだったので今年はいいんじゃない?って旦那に言ったら次もその次の家もシングルだから多分やらないでしょ、そしたら前の人がずっとやることになるからやらないと…とか言って引き受けちゃいました(笑)

    • 7月16日
  • ひなころ

    ひなころ

    産後1ヶ月で、引っ越して3ヶ月で班長ってありえないですね💦💦
    私も本当は前回、次の担当は別の所だけど、そこが引っ越ししてきたばかりなのでお願いしようと思ってるって言われて、その時一人目を里帰り出産で家を空けているときだったので、なんとかならずに済みました!
    次の順番は私の隣の家ですが隣はおばあちゃんでしないみたいなので、こちらへ声がかかると思います。
    新しい人たちにここぞとばかりに言ってきますよね..

    • 7月17日
310

できますが、内容によってはなんか言いふらされてぐちぐち言う方が出たりします😅
出産が理由ならそれなりの理由ですし大丈夫だと思いますよ♪♪♪

  • ひなころ

    ひなころ

    色んな方がいますよね💦
    出産を考慮してもらえそうで良かったです!また確認してみます!ありがとうございます(^^)

    • 7月15日