※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘の顔にプツプツが出て心配。明日病院に連れて行くけど、皮膚科か小児科か迷っている。どちらがいいでしょうか?

生後1ヶ月半の娘の顔に無数のプツプツが…😱

母に進められポリベビーという赤ちゃんの使える薬を薄く塗って様子見したけど治らず…

明日病院に連れていこうと思うのですが、やはり皮膚のことなので皮膚科ですか?それとも小児科ですか??

コメント

くらげ

乳児湿疹じゃないんですか?むやみにいろいろ塗らずに清潔にしておけば治りますよ。赤ちゃんあるあるなので!今あるプツプツを治したとしても3ヶ月くらいまでは続くと思います。

ゆいな

わたしの場合基本的になんでもまず小児科にいってます。☺️🙌

はじめてのママリ🔰

乳児湿疹ですかね✨だいたいの子は出るものなので、小児科でもいいと思います✨

はじめてのママリ

その月齢から考えると乳児湿疹ではないかと思います。

熱や風邪症状のようなものはないですかね?
乳児湿疹だとすれば、小児科でも皮膚科でも薬は貰えます。ただ重症化していたりする場合は皮膚科の方がしっかりした、薬を出してもらえることが多いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちは乳児湿疹で小児科にかかりましたが、清潔にして保湿してあげたら大丈夫!3ヶ月ぐらいまでは繰り返すと思うよ〜と薬も何も出ませんでした(笑)
そこの病院が何でもかんでも薬!っていう先生じゃなかったのもあると思いますが☺️
ジュクジュクしてなかったら様子見でもいいかもです✨

らんまる

娘は1ヶ月検診のときに、乳児湿疹気味だから保湿してね!とだけ言われ、ロコイド軟膏を貰いましたが良くならずに皮膚科に行ったら次の日から良くなりました😢

皮膚のことは皮膚科が一番だと私は思います😭