

はじめてのママリ🔰
うちの地域ではできますよ!
地域によって待機児童数も違うと思うので対応も変わるかもしれませんが、基本的に介護で預けることは可能だったと思います。

退会ユーザー
認可保育園(私立含め)でも可能ですよ。無認可だと預ける理由を問われないことがほとんどです。

退会ユーザー
出来ますが、就労に比べたら点が低いので絶対には入れるかは分からないですが、入れる理由には含みますよ。

退会ユーザー
介護も点数がつくので、空いていれば可能です。
ただ、やはりフルタイム共働きやシングルが点数高くなるので、激戦区だと難しいかと思います。
この点数の付け方も自治体で全く異なるので、役所でご自身の点数がいくつなのか、また待機児童はどのくらいなのか、などよくご相談するといいですよ。

さくら
実際にお願いはしませんでしたが、
実母の介護で一時保育が必要かなと思って、相談したことがあります。
役所の子育て支援の方で相談し、母のケアマネさんにも相談してました。
コメント