
コメント

にゃん太
むしろ寝てた方が驚きです。
活動量も増えてきて、お腹もすくようになったんじゃ無いですかね??
うちは2回は起きて授乳してました〜!

るるる
ありますあります〜!!
私の場合は夜中1回授乳ぐらいだったのに2ヶ月なって夜中3回も起きるようになったり💦
やっと3ヶ月になり8時間という私の中では最高記録更新しました😍
寝る日もあったらラッキーぐらいに思っておきましょう😁
-
鬼嫁
えー!😳夜中に3回も💦
それはキツいですね😭
そうですね🌟
寝る日もあったらラッキーって考えてみます🤗- 7月15日

ママリ
ほんとに親思いのお子様だったんですね!
一回授乳、羨ましいです。母乳しっかり出てるんだと思います。
一般的にその月齢だと、3時間~四時間おきに、授乳しないと寝てくれない方が多いかなーと。
そっから夜泣き突入する子供も…って、脅してすみません(笑)
母乳で夜中一回は、かなり優秀なおっぱいと赤ちゃんだと思います(^^)
-
鬼嫁
わぁ😍何だか嬉しいです💓
母乳は、出てる量が分からないのでどこか不安でした💨
夜泣きに突入してしまうかもしれないのはちょっと恐ろしいですが、親思いの我が子と頑張ります💪🏻🌟- 7月15日

チム
22時にしっかり寝てくれるの羨ましすぎます😭
うちの子産まれてから夜寝てくれない子で21時に寝室行って部屋暗くして授乳しても毎日1時まで泣かれてずっと抱っこしてましたー😰
それが数か月続いたし一旦寝ても朝までに2回以上起きるしで毎日寝不足で…ノイローゼにならなくて良かったです😅
朝まで寝てくれるようになったと思ったら夜中に起きるようになるとショックですよね💦その反対でうちの場合は珍しくすんなり寝てくれた日は幸せでした😃💕
赤ちゃんのお世話大変ですが、頑張って下さい😃
-
鬼嫁
うちも1時まで寝てくれない時期ありました〜😱
何しても泣いて、寝なくて、キツイですよね💦
私も、今度から考え方を変えて、朝まで寝てくれたらラッキーって考えることにします💪🏻🌟
チムさんは、2人目のお子さん妊娠されてるんですね🥰
お身体大事にしてくださいね💕- 7月15日

ユウ
1ヶ月半で朝までとか羨ましい〜😣うちはまだ数回起きます😅笑
とはいえ寝てた子が寝なくなったら辛いですよね💦
早く眠れますように✨
-
鬼嫁
そうなんですね😱💦
やっぱり、起きるようになったぐらいでいちいち残念がっていては、いけないですね😂
ありがとうございます。
気長に頑張ります…🙌🏻🌟- 7月15日
鬼嫁
早速ありがとうございます😣
残念すぎて、授乳しながらの質問でした(笑)
寝てた方が驚きなんですね😳!!
確かに、たくさん動くようになったので、お腹が空くのかもしれないですね👀🌟
2回も授乳…😱
贅沢言ってすみません🙇🏻♀️(笑)