
息子の目やにが増えて心配。明日祝日なので救急受診するか、連休明けまで様子見るか迷っています。寝ている間も拭いた方がいいでしょうか。
今日の朝から息子の目やにがすごいです😢
熱はなく本人はとっても元気です
今日お昼寝を2時間半くらいしたら
目やにでいっぱいになりました💦
拭いてもすぐ目やにが出てきます💦
今は21時~寝ています、目やにが心配で
朝になるのが怖いです(>_<)
初めての経験でどうしたら良いか分かりません
明日は祝日なので救急で受診するか
元気はあるので連休明けまで様子を見るか…
どうしたら良いでしょうか?💦
寝ている間も目やにを拭いたほうが良いですか?
- サーマン
コメント

いくみ
もしかしたら、ですが結膜炎かもしれないですね。明日救急で診てもらったらどうでしょう。
本当は、目やにを小まめに拭いてあげる方がいいんですが、サーマンさんも眠たいですよね。
もし、サーマンさんもお子さんも眠ってしまって朝になったら、濡らして少し緩めにしぼったガーゼで目やにを拭き取ってあげて下さいね。

男の子一歳
熱がなくても、
目やにひどいなら、
自分なら、朝救急に、つれていきます!充血してないですか?なら、結膜炎の可能性あります💦
-
サーマン
回答ありがとうございます!
充血はしてないです
結膜炎かもしれないですね(>_<)- 7月15日
-
男の子一歳
自分の子供も目やにでてまぶた腫れたケド、目薬さしたから、すぐよくなりました!ゴミ入ってたみたいって言われました💦
- 7月15日

ひまちゃん
うちの子も2ヶ月くらいの時に自分で目を引っ掻いたのか白目が赤くなり目やにが沢山出て寝たあとは目やにがかたまって目が開かないくらいになってしまったので、休日でもやっている病院に連れていきました!受診したら目の炎症だねと目薬をもらい、さしてしばらくしたら充血も落ち着いて目やにもなくなりました!目やにが出てる時は清浄綿で拭き取ってあげていました!
-
サーマン
回答ありがとうございます!
朝起きたら、目が張り付くほどではなかったので、少し安心しました☺
もう少し様子を見てみます(>_<)- 7月15日

つーママ
目をこすって眼球が傷ついていると目ヤニ出やすいです!!
目ヤニが出る前はこすってましたか??
息子はこすって眼球に傷がいったまま寝て目ヤニで目が開かないということがありました。
眼科にいって目薬をしてから目ヤニをウェットティッシュで拭いてましたよ!
目頭から目尻に向かって優しく同じ面では拭かないように気をつけました!!

かりん
先日、息子も同じ感じで目ヤニで寝起きに目が開けられない状況になりました。
熱もなくいつも通り元気だったので2日くらい様子を見ました。
その後眼科に行ったら結膜炎と言われ目薬を出されました。目ヤニはウエットティッシュで優しく拭き取ってあげれば大丈夫でしたよ🙆♀️
サーマン
回答ありがとうございます!
結局眠くて寝てしまいました😅💦
朝起きたら思ってたより目やには
少なく、張り付くほどではなかったです😌
引き続き様子観察したいと思います🙇