※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

最近、2歳5ヶ月の娘が要望が多くて大変です。同じ月齢の方の経験を聞きたいです。

もうすぐ2歳5ヶ月になる娘がいます。最近は、次から次へと要望が多く、それに応えないとギャン泣きし、大暴れで疲労困憊です😭この時期は、みんなそんな感じなんですかね?同じくらいの月齢の方いればお話聞きたいです🙏

コメント

♡

わかります!笑
レゴやろう、コレ作って、ゼリー食べたい、メルちゃんどこ?、ジュース飲みたい、、
次から次へと要望がきます笑
下の子見てるときはギャン泣きされますが、しょうがないと割り切ってます😂

  • mimi

    mimi

    一緒ですね〜😣本当次から次へと要望が来てそれに応えないと、ギャン泣き&騒ぐので要望に応えてしまいます💦良いのか悪いのか…
    2人の子育てしながらだともっと大変ですよね😭

    • 7月15日
deleted user

そういう時期ありますよね!
あれやりたいこれやりたいが多く
やれないと大暴れ。
息子はギャン泣き、大暴れをするってよりはやーりーたーいーのー!とグズる程度ですが、そういう時期ですよ^_^
私はあまり何でもかんでも息子の要望に応えるって事はしてこなかったので
息子も諦めるって事を早い段階で身につけたようで聞かなくて大変。って事はあまりなかったですね…

  • mimi

    mimi

    やはりそういう時期はあるんですね😅息子さんは、諦めてくれるんですね!娘にも諦めることを学んでほしいです😣

    • 7月15日