
授乳時の乳首の状態が辛く、悩んでいます。搾乳機を買うか、ミルクを足すか迷っています。市販の乳首保護カバーについての意見や授乳アドバイスを求めています。
授乳が辛いです。
2人目を産んだばかりですが
乳首の皮膚が弱いのかなんなのか
化膿してるように白っぽくなっていたり
血まめができていてすでに両方共にズタボロです…
入院中は傷はそんなに悪化していないし
赤ちゃんも上手にくわえられているし
母乳の出も問題ないのでミルクは足さずに
赤ちゃんの欲しがる時に好きなだけ
飲ませてあげてくださいと言われました。
私も傷さえなければ母乳で
育てたいなと思っていたのですが
昨日今日と授乳の時に痛くて痛くて
泣きました。
傷が痛む時は絞りすぎない程度になら
搾乳しても良いと言われていたので
1日1回少しだけ搾乳して乳首を休めてはいますが
頻回のため傷は一向に良くならず…
思い切って搾乳機を買おうか
ミルクを足そうか悩んでいます。
それと市販のもので授乳の時
乳首を保護するカバー?みたいなのも
効果があるのなら使ってみようかなと
思っています。
使用している方、使用していた方
使った感想などあれば聞きたいです!!
授乳についてもなにかアドバイスがあればぜひ!!
傷さえ治れば母頑張るのに😭!!
- ちょこ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
痛いですよねー💦私も乳首切れた時は「また痛い思いしないといけないのか!」とかなり落ち込みました😭
乳首切れてる時は、一旦休ませて搾乳器で絞ったものをあげてました!
搾乳しても痛い時もあったので
その時はもう諦めてミルクをあげてました!
あとはランシノーを塗ってラップで保湿してました!
3日ほどで治りました😊
ミルクに頼っても良いと思います😊
ちょこ
入院中から授乳以外は保湿クリームとラップを常にしていますがラップの上から少し触れるだけでも痛いです😭💦
8回は授乳してねと言われたのですが搾乳していれば大丈夫なんでしょうかね??
退会ユーザー
入院中も切れたことありますが、その時は2日ほど直母はやめて休ませてました!
搾乳はしてました😊
助産師さんにも、吸わせなくていいよ!休ませて!って言わたので、とにかく保湿して休ませました😫
それか、全く咥えさせなくなるのが不安であれば、次の授乳は休ませる、その次は短時間だけでも直母で頑張る(足りない分はミルクで補う)など交互にやっても良いかと思います!家に帰って切れた時は交互にやってました!
お大事になさってください😭
ちょこ
激痛で咥えさせるのを躊躇してしまうくらいなので、保湿と搾乳とミルクで傷がよくなるまでやってみようかなと思います!ありがとうございます😭💦!!