
みなさん、添加物や産地などは気にされてますか?私自身あまり気にせずだ…
こんばんは🐻妊娠中の方に質問です✨
みなさん、添加物や産地などは気にされてますか??
私自身あまり気にせずだったのですが、
実母がすごく気にする人で一緒に買い物に行って
いろいろ買ってくれるのは凄くありがたいのですが
どこどこ産はだめ!とか添加物入ってないこっちにしな!とかちょっとうるさいぐらいで...(´・_・`)
お金払うのは母だし私なら高くて買おうと思わない物だし
まぁいいかぁ〜と思いながら過ごしましたが
みなさんそんなに気にされてるんでしょうか(´・_・`)?
気にしなすぎも良くないのかな?と思いまして(´・_・`)
- あちゃん(7歳, 8歳)
コメント

ゅうママ
妊娠中はまったく気にしなかったです!
けど子供が産まれて離乳食たべるよーになったとき出汁とかには無添加って何故か気にしてしまってます笑

ぱっつん
なるべく添加物が入ってないもの~
外国産より日本産~
ぐらいにしか気にしてません(´・_・`)
徹底的に気にしすぎると
高くなりますよね(笑)
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
外国産などですらあまり気にせずでした😓
やっぱり高いですよね!!笑
母だからいいかと思いましたが自分ではあんなにお金出せません(´・_・`)w- 3月25日
-
ぱっつん
食費が大変なことになるので
ほどほどにしてます(笑)
他の方も言ってましたが
中国産はなるべく避けてます(´・_・`)
なんか怖くて…(笑)- 3月25日
-
あちゃん
そうですよね😓
私も母と行くときだけです!
私もあまり気にしませんが、目の前に中国産!と書いてあると躊躇しちゃいます😂
なんとなく、んー🤔ってなりますよね!- 3月25日

ひづき
私はあまり気にしません。
野菜とかは地元のものが安いのでよく買います。
偏見だと思うけど、中国産だけはちょっと・・・ってくらいです(^^;
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
あっわかります!
中国産だけは、んー🤔って考えてしまいます!笑- 3月25日

yまま
全然気にしてないです(^_^;)笑
心配するのはお母様に任せて、そっかーありがとう!くらいの気持ちでいいと思います(´∀`*)
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
気にしない方がいて良かったです☺️
みんなママになると意識が変わるのかと思い私みたいなズボラはいないのかと思いました(笑)
そうですよね✨
ありがたくこれからも買ってもらいます!(笑)- 3月25日

りんりん⑅◡̈*
全く気にしてないです⑅◡̈*
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
お仲間がいて良かったです✨
皆さんママになると意識が変わるのかと思いまして😓- 3月25日

mayu
めっちゃ気にします。
身体って何で出来てると思いますか?
食べ物で出来てます。
添加物入ったご飯食べるの、毎日ちゃんとした野菜やお肉食べるのとでは、赤ちゃんの身体の材料が違ってきます。
身体の材料=身体の質。
夜泣きが多い赤ちゃんは妊娠中母親が添加物多くとってた、みたいなデータもあります(。-_-。)
子どもにマック食べさせる親とか、わたしには虐待にしか見えません。。
気にし過ぎもキリないですが、気を付けられるところは気をつければいいと思いますよー。
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
凄いですね👏
子供の頃からマック食べてました!(笑)
気にしすぎるもお金もついていかないので
できる範囲で気にしようと思います✨- 3月25日
-
chiromiko
横からすみません>_<そのデータとはどちらのものですか?知り合いの知り合いで子供には徹底的に無添加にこだわったけど結局アトピーアレルギーが出て身体も弱く母親が発狂してしまったなんて話を聞きました。
また職業柄周りに学者が多いのですが添加物関係の本は裏付けのない眉唾ものが多くて信用できないと言っています。
巷の一般書やネットの情報はあてにならないので論文としてのデータがあるなら気になります!- 3月25日

退会ユーザー
私は気にしません!
食べたい物食べるし、作るの面倒くさかったら買って済ませちゃいます( •̀ .̫ •́ )✧
気にするって言ったら、中国産は買わないとか、バランス考えて食べなきゃーくらいです(๑╹ω╹๑ )
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
私もしいて言うなら中国産は...ってなぐらいだったので母との買い物はあーだこーだでへぇ〜と聞いてましたがちょっと疲れました(笑)- 3月25日

さらい
妊娠前から気にしています。
添加物など勉強したら、こわくて添加物はたべられません。
-
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
凄いですね👏!!
まったく添加物は取らないという徹底をされているということでしょうか🤔??- 3月25日
-
さらい
徹底するのは今の世の中厳しいですよね。
生活クラブの食品を使っています。- 3月25日
-
あちゃん
たしかに厳しいですね😓
高いですし...
生活クラブ?は初耳です(*^^*)
あまり気にはしてませんが子供が生まれたら気に出すかもしれないので調べてみます!- 3月25日
-
さらい
なるべく添加物などとらないにこしたことはないと思います。
生協の仲間みたいな感じですが、よかったら調べてみてください(*^^*)- 3月25日
-
あちゃん
ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱
- 3月25日
あちゃん
ありがとうございます(*^^*)
子供に対しては私も気にする気がします!笑オーガニックだーとか無添加だーとか今たくさん出てますもんね✨自分には全くなんでどうなのかな🙄と思いまして...笑