※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スポーツ少年団の子どもたちの水筒の中身について教えてください。水を入れているが熱中症が心配です。麦茶は面倒で子どもからは好まれないと言われています。

スポ少している子達は今の水筒の中身なんですか??
うちは水なのですが、熱中症やばくない?って心配されて💦以前は麦茶入れてたのですが作ったり、するのが面倒になり水にしました。子どもからクレームはなく逆に麦茶やだと言われるようになりました。
アクテリは糖分や添加物気になって…

コメント

はじめてのママリ🔰

なにかしらミネラル入ってるほうが安全だと思います!
麦茶以外のお茶で、水筒にティーパックそのまま入れるとかはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶以外のお茶も飲まないんです😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら、嫌いでなければ塩分含んだ飴とか梅干しを別でっていうのが良さそうですね🙌

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分チャージは持たせてます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

水です。塩タブとゼリーも持っていってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    塩タブの添加物は気にされてないですか?

    • 7月13日
deleted user

うちは麦茶に塩チャです!

心配のようでしたら、塩とお砂糖少し入れたら良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々麦茶だったのですが、水に変えたらそっちの方が良いとなってしまい💦
    塩と砂糖入れたら味変わりますよね🤔
    悩みます…
    ありがとうございました!!

    • 7月13日
ぽんママ

水、麦茶、スポドリです。
日によって、活動によって分けてます。
体育館練習は水しか駄目なので水。
普通の練習などの時は麦茶。
丸1日炎天下でやる場合はスポドリ。
糖分や添加物は、すべて避けるのは難しいかと。