
コメント

ままり
産後一年は個人差あるので来ない方もいるみたいなので、それだけの為に母乳止めない方が良いかなって個人的に思います💦
おそらく産後5ヶ月なら生理こないと婦人科行っても来るまで待ちましょうしか言われないと思いますし💦

はじめてのママリ🔰
母乳をあげてても生理がくる人はきますので無理に止めないほうがいいと思います。
-
ちくわちくわ
気長に待ってみたいと思います。ありがとうございます!
- 7月14日

退会ユーザー
こればかりはしょうがないと思います!
赤ちゃんは自分のタイミングで来るって言いますし、まだだよーってことなんじゃないかな😌✨
それより今はおもいっきりおっぱい飲ませてあげるほうが優先だと思います。
-
ちくわちくわ
焦ってました💦
タイミング、来るのを待ちます!
今しかしてあげられないこと、出来る限りしてあげたいと思います!ありがとうございます☺️- 7月14日

退会ユーザー
母乳育児ですが、生理来ました。なので、焦るコトないですよ(^_^)
-
ちくわちくわ
体験談聞くと安心します!
ゆっくり待ってみたいと思います😊
回答、ありがとうございました!- 7月14日
ちくわちくわ
そうですよね、優先順位間違えてました。。母乳あげることが大事ですね!ありがとうございます☺️