※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

退院して数日、深夜から赤ちゃんが泣き出し、おっぱいやオムツ替えても泣きやまず、抱っこすると抱き癖が心配。手足をバタバタさせるのは何かのサインでしょうか?

きっとこれからリズムができると思うのですが
出産して退院してからまだ数日ですが
日中はぐっすりなのに深夜から泣きます( ; ; )
3時くらいから泣きだすのですが
昨日は布団に置くと泣いてしまって💦
おっぱいやオムツなど変えるだけでは
だめになっきたような。。
抱っこして一緒に寝ると抱き癖ついてしまいますよね?
手と足をバタバタしてるんですが何か
あるんでしょうか?

コメント

ゆ。

私はそれなりに大きくなるまで人間をダメにするクッション?を使って持たれてずっと胸の上で寝かせてました!
1人目も寝てくれなくてソファでしばらく寝てました💦

  • A

    A

    抱き癖とか言ってる場合じゃないですよね。。

    • 7月14日
ショコラ

抱っこやおひなまきで寝かしつけていました(^^;

  • A

    A

    おひなまき気になってました!寝ましたか?

    • 7月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    落ち着くみたいで寝てくれました(^^)

    • 7月14日
  • A

    A

    やってみます!ありがとうございます😊

    • 7月14日