
妊娠中に新しく仕事を始めた方への相談です。専業主婦で資格もないけれど、在宅ワークを探しています。保育園も未定ですが、稼ぎたいと考えています。コメントお待ちしています。
妊娠中に新しく仕事始めた方いらっしゃいますか?
居ましたら、どんな仕事を始めましたか?
ずっと専業主婦で、資格は何も持ってません。
でも妊娠中に新しく入られても、どこの職場でも
迷惑でタイミング悪いですよね...?😣
つわりは酷くはないです。
在宅ワーク探してみましたが、
近場にあまり募集してなくて😅
まだ保育園も何も決めてないですが、
できたら良いタイミングで働いて
少しでも稼ぎたいです😅
ぼんやり考えてる位なので、
これから色々調べてみようと思います。
似たような方、何でも良いので
コメントお待ちしてます✨
- SSママ(5歳2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はっち
妊娠を隠さない限り、面接はほぼ受からないのではないでしょうか…😵💦
つわり以外でも、妊娠中の仕事ってきついこといっぱいですよ。力仕事もできなければ、立ちっぱなしも座りっぱなしも辛いし、風邪はひきやすいし、疲れやすいし…
少しでも稼ぎたいという気持ちは私も最初はありましたが、今働いている身としては絶対おすすめできません😭きつくてきつくて産休が待ち遠しいです💦笑
在宅ワークもノルマがあったりするので、体調不安定なのに仕事を受けるのは迷惑をかける可能性も…
ただ、夏の期間限定ならお中元コーナーや夏セールのアパレル(呼び込みや商品整理)なら短期バイトでできるかもしれません💡

退会ユーザー
コールセンターは妊娠してても雇ってくれて急なお休みももらいやすいとよく聞きます☺️✨
-
SSママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
考えた事なかったので、コールセンターも詳しく調べてみようと思います✨- 7月14日
SSママ
コメントありがとうございます😊
やはり色んな点で難しいでしょうか...
バイトの経験しかなく、無知でお恥ずかしいです😅
まず受かるところがないですかね😅
短期も、1日とか単発があったら検討してみようと思います💭
それでも迷惑かかりそうなら、おとなしく安静にしておきます😖
アドバイスありがとうございます🙇♀️