![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3週間の息子が、ミルクを飲んだ後の呼吸や鼻息が気になります。いびきのような音を出し、口がおえっとなったり、ミルクを少し口から垂れることがあります。同じ症状の方、コメントをお待ちしています。
生後3週間の息子についてなのですが、ミルク飲んだあとの呼吸?鼻息が気になります。
豚のような、いびきのような音を出します。それでその呼吸になると口がおえっとなったり、ミルクをほんの少し口から垂れる位の量をはいちゃいます。
ほんの少しなので気にしてはいないのですが、その呼吸がとても気になります。
もしわかる方、同じ症状の方いたらコメント欲しいです!
よろしくお願いします!!
- みゆ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![thisk♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
thisk♡
ゲップはさせていますか???
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
我が子もそうでした!
息子の場合はおっぱいを飲むのが苦手で、入院中に助産師さんの授乳指導で、結構無理矢理おっぱいに顔押し付けられて、ギャン泣きしてるうちにぶひぶひ言うようになっちゃいました😭
かわいそうに思いながらも、泣くと『ぶひぶひちゃん、どしたの〜?』とあやしてました(>👅<`๑)
赤ちゃんは鼻の穴も気道も狭いので、ぶひぶひいったりいびきかくことも多いらしいですが、うちの息子もですが、だんだんおさまってきてるので大丈夫だと思いますよ😊
よっぽど心配だったら、気になる呼吸してる時に動画を撮って、産婦人科で相談されるといいと思います💡
-
みゆ
そうだったんですね!
確かに大人より明らかに鼻の穴も気道も狭いのでぶひぶひなってしまいますよね😂
とても安心しました!ありがとうございます!- 7月16日
![MaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaMa
うちの次男もそうでした😂
小さく生まれたので、胃が小さくてお腹いっぱいで苦しいのかなーって思いながら様子見てましたが、ある日突然ブタさんじゃなくなりました笑
みゆ
させています!でもしない時も何回かあります、、
ゲップが原因ですかね、
thisk♡
ゲップしない時は目を離さないのが条件ですが横に向けると呼吸が気にならなくなると思います♡
一応助産師の学校に行ってました!