昨年から夫婦の所得比率に応じて生活費を負担しています。急な出費は、…
昨年から夫婦の所得比率に応じて生活費を負担しています。急な出費は、家族全体や子どもに関することは比率に応じて負担、夫婦それぞれに関すること(医療費や交際費、通信費等)は各自が全額負担どやってます。
この度、旦那が医療費として数十万円ほど必要なことになりそうになりました。(医療費といっても、命に関わるとかそんな大げさなことではありません)
私としては、支払い能力も十分あるので旦那自身が全額負担すべきだと言いましたが、本人はこの費用を捻出するために生活費の負担比率を変えてほしいと言ってきました。
私は育児のため所得も今は減額されてる状態なので、正直、自分の負担比率が増えると貯蓄もできないしカツカツになるので嫌です。
そもそも、旦那は自分の趣味のために自分のお金を使っているのに、なぜ少ない給料の中でも将来のためにコツコツ貯めている私が負担を増やされなければならないのか⁇
こんな考えをする私は冷たいでしょうか?
ちなみに、夫婦仲は、子どものためにいるというだけの関係です。
- とむやむ
コメント
ママリ
どちらが言い出した制度かは分かりませんが、それで同意して好きに自分のお金を使っていて、子供のためだけに一緒にいる相手にだったら私も負担増やしたくないです😅
お金にはシビアなので💦💦
はじめてのママリ🔰
生活費の負担、夫婦仲もとむやむさんと同じ状態です💦
旦那さん貯金ないんですかね?
もしなくても自分で払って欲しいですよね!
でも、それを言ったら、こっちがもっと大きな病気になった時に全く支援してくれなくなりそうで怖いです💦(うちの旦那は性格悪いので)
-
とむやむ
私より断然稼ぎはいいので、貯金はあるはずです。ボーナスもでてますし。
さすがに大病したら、負担率は考えますが…。今回は違うので(><)- 7月13日
とむやむ
言い出したのは旦那です。
やはりそう思いますよね。
私の負担が増えるだけで、旦那は別に苦しい思いをするわけではないですし。
ママリ
旦那さんが言い出したのなら尚更嫌です😅
それ、きっと自分が自由に使えるお金作るために言い出した制度ですよね!?
自分が自由にお金使いたくて各々でって言い出したんならそれくらい守れよーって思います😱
こっちは将来やいざという時(自分と子供の)に普段我慢してコツコツ貯めてるのに、そんなこともせずに貯めずに普段好きに使ってるやつを助けたいとは思えないです💦💦
とむやむ
そうですよね😡
つっぱねようと思います。