※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お仕事

ヤクルトレディの感想を教えてください。託児所があるので子供を預けながら働けるか迷っています。良い点や悪い点をお聞かせください。

ヤクルトレディされた事ある方いましたら、どんな感じだったか教えてほしいです!託児所があって、すぐに保育園に預けられない状態なので、お仕事も出来て子供も見ててもらえるならいいなーと思っているのですが、なかなか決心つかず、、。小さい市なので他に託児所つきの所がないので、いいなーと思ってはいるのですが。良い部分、悪い部分なんでもいいので働いてみての感想などありましたら、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

お給料、最初は保証があるけどそれも最初だけで、そこからプラスアルファしたいなら自分で営業頑張らないといけなくて、なかなか思うように稼げない、と聞きました💦

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊
    やはりそうでしたか💦見たら完全出来高制って書いてたので、きっと向き不向きがはっきり出そうですね😣

    • 7月13日
三児のmama (26)

ヤクルトレディーです!
私はとてもいいと思ってやってますよ!
今は切迫でやれてないですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊
    実際やられてたんですね!!お給料はどうでしたか?!6〜8万円くらいを保てていましたか!?きっと結奈mama(21)さんは社交的で合っていたんでしょうね😊出産後にまた戻りたいと思いますか?!たくさん質問してしまってごめんなさい💦

    • 7月13日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    一年半やってました!
    6万ちょいです!
    慣れですよ🙂

    託児があるのでやりたいとは思いますが、毎日お弁当なのでそこがなー、と( ;∀;)

    • 7月13日
  • はな

    はな

    あー😩お弁当毎回準備しなくてはいけないですよね💦でも仕事じたいは続けてもいいも思ってるんですね!!

    • 7月13日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    仕事自体は私的に楽なので続けたいですね(*'▽'*)

    • 7月13日
ゆう

ヤクルトレディです。
3ヶ月は収入保証がありますが保証が切れてもお届け先は決まっているので、全く売れなくて給料ゼロなんてことはないですよ。
ノルマや買い取りもないので安心してください。
人見知りで方向音痴な私ですが慣れれば全然平気です。