※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が、食事中に暴れてイライラしています。しつけが必要か、性格なのか悩んでいます。成長によって変わるでしょうか?周りの子供と比較できず、不安です。

1歳1ヶ月の娘がいます。

前にテレビで1歳の子に怒っても
怒られてることがなんなのか分からない
みたいなことを言ってたので
これまでわりと怒らず
のびのび‥と言ったら聞こえはいいですが
本人のしたいようにさせてきました。

ただ、外で食事中の時とかに
思い通りにいかないとキャーキャー
言って暴れてご飯もめちゃめちゃにしたりするので
注意してたらまたイライラしたような感じで
手をバンバンして物を投げて泣き出します。

もしかしたら、これはきちんと
しつけ?(正しい言い方がわかりませんが)
しておかないといけなかったのでは…
と、今更ながら思い

最近はダメなことを注意しだしたら
今まで言ってなかったので
免疫がなくストレスを感じていそうな気がします。
物をガンガンバンバン、泣きわめいたり…
1歳はそういうものでしょうか?
もしくは元々の性格なのでしょうか?

周りに同じぐらいの子がいないのと
保育園にもまだ通ってないし
このぐらいの子がどんな感じか
分かりません。

この先どんどん成長していったら
自然と変わっていったりするものなのでしょうか?

コメント

deleted user

怒ると言うより完全に好きにさせるんじゃなくだめなことはだめと言ってますよ
注意はする
でも理解できない、なんとなくわかるけど行動に移すことはできないって感じだから怒鳴ったりする必要はないって事かと思います。
だめなことはだめだよと目を見て何度も言い聞かせてたら徐々に聞いてくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    目を見てだめだよって
    言ってあげたらいいんですね🤭
    それをする度にずっと繰り返し言ってたらダメなことなんだ、と気づくのでしょうね‼
    ありがとうございます!

    • 7月13日
さくら

うちはダメなことをしたら言葉で注意しますが、本当にダメなのかそーっとまたダメなことをしようとします、何度か注意し、それでもするようなら怖い顔でダメよ!と言うようにしてます。
私がよく怖い顔で注意してるので、耐性ができているのか、最近では怖い顔をしてもニヤニヤしてます💦
逆に全く注意も叱られてもなかった甥は、ちょっとでも注意されると機嫌が悪くなっておもちゃを壁に投げたり奇声をあげて爆発してます💦
一歳1ヶ月ですと、親の言うことも分かってくる頃でしょうし、ダメな理由を短い言葉で話しながら注意していくのも大事ではないかなぁと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっ!
    甥っ子さんと同じ状況…💦
    そりゃあそうですよね。
    子供からしてみても今までなんにも言われなかったのに急に親の都合で注意しだしたら自我もあるでしょうから怒りだしますよね😭
    ちゃんとダメなことなんだよ。って分かってもらえるように様子見ながら言っていきます!
    ありがとうございます‼

    • 7月13日
ゆみ

ご飯は家では遊び始めると
駄目!と言ってすぐ下げます😂
私を叩いたりすると、やめなさい!と言います!
ただ、危なくないことは私も家では好きにさせてます!
ちらけるとか…笑

全然遅くないと思うので、
少しずつ言っていくのもいいかもしれませんね!
ストレスためてそうなら、
ギューーーってする時間を増やすとかはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぎゅーとしたりっていうのは
    そういえばあんまりしない気がします💦
    そういったことがきっと子供の心を
    穏やかにするんですよね😫💨
    ちゃんとしていこうと思います💭
    ありがとうございます!

    • 7月13日