
旦那の虐待いじりにもう限界です。結論から言うと虐待はしていません。…
旦那の虐待いじりにもう限界です。
結論から言うと虐待はしていません。
例えば、下の子がオムツを頭に被ろうとしていたので
被らせて旦那に見せに行って可愛い〜と言ったら
「うわ、虐待やん、可哀想」といわれたり
上の子がイモムシやりたいからタオルケットで
体ぐるぐるまきにして!と言ってきたので
ぐるぐる巻にしてこちょこちょしながら
楽しく遊んでいたら
「まじで虐待やん」といってきたり
上の子が夜歯磨きをして寝ようとしていたんですが
こまめに歯間ブラシをやってねと言っていたのに
やってなかったので、まだ眠りについてなかったし
起こそうとしたら
「もお寝とるやん!本当虐待ばっかするなよ」と
いわれました。
⤴︎︎︎これは昨日の出来事です。
さすがに頭にきてならもーいいわ!と
ブチ切れました。
すべて冗談で言ってきてるのですが
毎回毎回言われてほんとに嫌な思いしかしません。
そんなに言うなら通報しや!と言ったら
冗談やんか。と笑いだし余計腹が立って。
これってモラハラですか?
私の心が狭いのか、、😔
- あーさん(8歳, 14歳)

ママリ
それは、冗談とかで言うことじゃないと思います、、😔
面白半分で虐待なんて言葉言ってほしくないですね🤷♀️

ままり
冗談でも腹たちます!!!!
ちゃんと向かい合って話し合いした方がいいですよ!
それ言われることによってストレスになること、冗談でも嫌なこと。。

ちい
毎回毎回言われたらかなり
腹たちます😡!!
冗談で言ってるのがまたさらに腹立たしい…🖐
「何するにしても虐待虐待って、お前は何においても優しく接してきてもらったんだね(笑)」
って冗談で言い返してやりましょう!

ゆな
ふつーにうざいです。😢
-
あーさん
ですよね、初めて旦那に殺意湧きました(笑)
- 7月18日

たこ
虐待っていうのはね、こういうことよって
主人ぶちますね(笑)
虐待じゃなくて 遊んでるの。
って言います。

マリ
子どもの興味あることに全力で答えているあいさんが素敵だと思いました!かわいい光景だし、怪我しないように気をつけてしているんでしょうから、全く虐待じゃないですよ!
旦那様、ちょっと語彙が少ないのですかね?冗談でもあいさんが傷ついているのだから、旦那様の配慮が足りないと思います😵
コメント