妊娠中でつわりがあり、仕事で苦労している介護士。施設長から「診断書出して休んで」と提案され、戸惑っている。自分の状況で診断書提出して休むべきか悩んでいる。
介護の仕事をしています。昨日、施設長より、診断書を出して少しの間(2wとか)休んだら?と言われました。
今妊娠14週です。
9週の頃に妊娠を報告、その後10週〜12週くらいをピークにつわり(主に頭痛、気分不良)があり、今は少しずつ落ち着いてきていると思っています。
妊娠報告をしてから、病院受診の為に勤務変更をしてもらったことは1度ありますが、休んだことはありません。
午後から頭痛が酷くなることが多く、2度早退させてもらいました。
ただでさえ人手が足りない上に、移乗や入浴介助は外してもらっているので、迷惑はかけてしまっているのは分かっています。
一緒に働く方たちは、「しんどかったら代わるよ」とか、時間が空いたとき、「座ってて良いよ」などと言って下さる方が多く、助けてもらっています。
私も、時間が空いたら座らせて貰ったり、キツイ時は少し休んだりしながら、やれることはやっているつもりでしたが、少し休んだら?と言われてしまいました。
早退した次の日、「しんどいのに無理して残っても、周りは心配、迷惑がかかる。しんどい時は帰った方が良いし、正直帰ってくれる方が良い」とも言われたこともあります。(施設長より)
今、少しずつ良くなってきていると思っているところに、休んだら?と言われ、なんとも言えない気持ちになりました。
あまりにしんどいなら、診断書提出し休む案もあるよ、という提案というよりは、診断書提出して休んで?そうしよう?みたいな感じでした。言い方は上からでも、キツくもありません。だけど、なんかモヤモヤしてしまって😅
吐くのは10週前後で1週間程ありましたが、今はなく、気分不良と頭痛が今の症状です。夕方まで元気な日もあります。体重が減ったとかもなく、妊娠悪阻の病名がつかないくらいのつわりなのは自分でも分かります。
何が言いたいか分かりにくいですが、私のような状況なら、皆さんは診断書提出して休みますか?
他にも何か思ったことがあったらコメント下さい。
なんだかモヤモヤして、吐き出したくなって投稿します、、
- ぽんぽこまめ(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
六花❄️
はるか٩( ᐛ )وさんは働きたい人なんですね👏
私は逆に息子妊娠中、つわりありましたが定時より最低2時間残業当たり前でした😅平日の産科受診は断られ、土曜にやってるなら土曜に行けば良いだろと言われました😠
座って良いよと言われない(まだ安定期前は上の上司3人にしか報告していなかったのもあり)ので自分で隠れて休んだりしてました😓
妊娠中期で出血した時始めて早退し、嫌な顔されました💦
そんなこんなしていたら、あと2週間で産休だー!というタイミングで産まれちゃいました😅
赤ちゃんをお腹の中で守れるのは私だけと思っていたけど、無理していたなぁと思いました😭
休ませてくれるなら絶対休んだ方が良いですよ🙂
六花❄️
妊婦さんは妊娠していない時と同じパフォーマンスはできないので、少なからず迷惑をかけるものです🙂ただ、特に男性には理解を得られない事も多いし、辛い事を言われる事もありますよね💦私もどちらかと言うと働きたい方だったのですが、避妊時と同じように働かされるのは少し抵抗がありました😠
今体調が良くなってきているとはいえ、まだ全快ではないのですよね?安定期にも入っていませんし😓これからもう少しすれば体調の悪さがなくなりますし、安定期までお休みもらって復帰後は貢献できます!という方が双方良いのではないかと思いますよ😊
-
六花❄️
新しくコメントしてしまいました😭
すみません💦- 7月13日
-
ぽんぽこまめ
ありがとうございます♩
施設長は女性で、施設長に色々と言ったのも女性(子どもあり)だと思います。男性はそんなに助けてもくれないけど、何か言ったりするような感じでもない人と、すごく優しくていつも助けてくれる外国人です。
出産、子育て経験していても、やはり今と昔は違うし、つわりなどは人それぞれですしね😣
年齢も、2倍、3倍近い人も多いです😣
全てを理解してもらおうとは思ってはいませんが、優しく声かけてくれている裏には、あまり良く思っていないところもあるのか、、と少し残念な気持ちになりました。
全快とは言えないです。
安定期と言われる5カ月まであと2週間なので、それまで休むのもありかなとも思いますが、順調にいっても26週から産休ですし、中期後期はつわりとはまた別の問題(お腹が張る、切迫早産等)が出てくると思うと、はい!休みます!とも言えなくて、、
はっきり決められない自分にもモヤモヤしてきます😱- 7月13日
ゆか
🤰さんがいると気をつかいますからね。最初から休みがわかってるなら補充もできるし。優しい職場だとおもいますよ。友達は妊娠がわかってから、余計に仕事を増やされてました。流産しましたよ。
後悔しないように意地を張らずに甘えて休んでくださいね。
-
ぽんぽこまめ
コメントありがとうございます😊
気を遣わせてしまっているのは確かですね。申し訳ない気持ちはすごくあります。
ただ、うちの職場では常に人手不足な上に、離職者がいても、代わりに人が配置されたり新しく雇うこともなく、人数減ったままのようなところなので、私が休んでも元気な人が補充されるとは思えません😅
休み休みでもやれることも意外とあるし、いないよりいる方がマシかなと思っていましたが、周りの人からすると、気を使うし同じ給料で働く量が違う!と感じるかもしれませんね。
意地ですか、、意地なんですかね😅
そう思ってませんでしたが、そう見えるならそうかもしれません😂
少しお休みを頂く方向で考えたいと思います。- 7月13日
熾音
おはようございます🌞
うちの職場の施設長も安定期に入るまでお休みしたら?と心配して下さり、お言葉に甘えてゆっくりと過ごしています。私も同じように言われましたが、1つは心配しているのもあると思いますが、もう1つは、やはり管理者として何かあっては困る、増してや働かせて流産になった、訴えられてしまった、なんてことになるのは避けたいからなのかなと思っています。(私は前回の妊娠中、泊まり勤務を断っていたのにも関わらず、宿直をさせられており、長時間勤務の上、流産してしまっていた為に繰り返してしまうのはマズいと思っているのだと思います。)
ラッキーくらいに思って、私はゆっくり休んでいますよ☺️赤ちゃんの成長をゆっくりと待てる時間があるのは助かりますし、食介なんて悪阻で出来ないですから、有難かったです🤗
-
ぽんぽこまめ
おはようございます☀
コメントありがとうございます😊
詳しくは書いていませんでしたが、私も同じような感じです😣
1人目の前に流産経験があります。その時は夜勤外してもらう予定でしたが、今あるシフトは、、と入っていた時にダメになってしまいました。
初期だったので、赤ちゃん側の原因だったと私は思っていますが、同じ職場なのでそれもあるのかもしれません。
特養ですが、今は食事介助、記録業務、口腔ケアや入浴後の整容、1人介助の方のトイレ誘導、体調によって移乗、オムツ交換、シーツ交換などはやれていて、居ないよりはいる方がマシだと自分では思っていました。つわりがある時は休憩しながらしていますが、切迫なのに無理して働いている(赤ちゃんにも影響がある)わけじゃないのに、とか思ったりしてしまい、休んだら?と言われてモヤっとしたのだと思います。
ですが、主人と話したり、ここでコメントも貰ったりして、少し休むのも良いかなと思えるようになってきました。
熾音さんは診断書もらって休まれていますか?
診断書書いて欲しい、で書いてもらえるかどうか分からないくらいのつわりですが、診断書がなければ有給使うか欠勤になりますよね😫それも気になっていて💦
少し話はズレますが、良ければ教えて下さい🙏🏻- 7月14日
-
熾音
私は診断書は書いてもらってないのと、時短勤務にしてもらう為の、母子手帳にある、何とか連絡カード?みたいなのも書いてもらってません😩診断書は書いて貰えると思いますよ!私も悪阻でお薬もらってるので、傷病手当付くはず…と思い次の17日の検診の時に書いて貰えたらな、と思っているところです☺️有休全部使いますと職場の事務に言われて、はぁ?てなってるところです(笑)なので、少しでもお金が入るようにと思ってます(笑)
- 7月14日
-
ぽんぽこまめ
私はつわりは今少しずつ良くなってきていて、薬も頭痛があるということでもらったカロナールのみです。食事も普通に出来てます。
病院の先生は、双子のリスクもあるし仕事しんどかったら(介護の為、仕事内容制限する旨の)診断書も出せるからね、と2回前の健診で言ってくれました。(会社で診断書がいると言われたらお願いします、とその時は貰いませんでした。)
だから、書いてくれるかなとは思うんですが、同じ先生に「診断書は書いてと言われて書けるものじゃないからね」と言われたという話も聞いたので、馬鹿正直に今の症状言わずに、結構辛いのでって言った方がいいのかな〜とも思ったり😅
それはもう病院に行かないと分からないことなので、考えても仕方ないですね💦笑
有給全部なくなったら困りますよね😭
私は子供の体調不良とかで復帰時30くらいあった有給が半年ちょっとで、もう1桁になってます😂- 7月14日
-
熾音
先生にしんどいです、よろしくお願いしますって言っちゃいましょう!!薬もらってるくらいだから書いて貰わないと仕事なんかやってらんねーよ!!と私は思ってます(笑)
ほんとですよね!!有休使っても残せるようにしてくれるのかと思ったら全然でした。しかも、その事務の人、私が妊娠してるの会議でてない非常勤だから知らなかったらしく、今年度から入ったので分かってないっぽいです😩(笑)とりあえずまた電話して、問い詰めてみます(笑)- 7月14日
-
ぽんぽこまめ
病院が次の土曜日なので、それま仕事行くのが気が重いのですが😅笑、それまでに先生に伝えること、予習しておこうと思います(笑)
そういう休みとか給料とかの管理の専門が事務の人なんだから、しっかりして欲しいですねー!!笑
ちゃんと有給が戻ってきますように☺️🙏🏻- 7月15日
-
熾音
頑張りましょうね😭私も8月から仕事復帰なので今から気分悪いです(笑)
ほんとに!しっかりしてくれよ😭😭😭有休ないなんてありえないです😭(笑)ないですと言われたらボロクソ言います(笑)- 7月15日
-
ぽんぽこまめ
7月いっぱい休みにしてもらってるんですね☺️もっと暑くなってからの復帰、大変そうですね😱💦
多分、私より熾音さんの方が本当につわり辛そうですね😭😭無理しないで下さいね☺️
健診もうすぐ!と思ったら少し頑張れますよね☺️
なんとしてでも先生に診断書もらわないと!ですね😁
診断書さえ出せば傷病手当の申請してもらえますもんね✌🏻
お金は大事です😂💰- 7月15日
なっちゃん(Ü)
私も介護してます。介護の現場はどこも人手不足で私もつわりが酷く突然休みや早退など何度かしました😣
やはりよく思わない人もいて、理解ないなぁと思いながら仕事してました。
1度流産していたし、妊娠後異動して慣れない職場と精神的負担が多くて結局早めに休みを貰ってのんびりしてました😊
それでも早産だったので働いていたらもしかしてもっと大変だったかも💦と思っています。
施設長さんの休んだら?が心配からにせよ、そうでないにせよ言葉のままに受け取ってありがとうございます、で体調良くなるまで休むのもありだと思います😊
赤ちゃんのことはるかさんのこと心から心配してくれるのは産科と家族だけぐらいに思ってもいいかもしれません。
どうぞ無理ならさずに😌
-
ぽんぽこまめ
コメントありがとうございます😊
表面的には理解ある感じだったので、それを真に受けてしまっていたところがあります😅笑
本当に親身になってくれる人なんて少ないですよね😂💦
施設長の立場なら、私側にも寄り添い、他の方にも寄り添い、みたいな感じなので尚更難しいですよね😅
ありがとうございます、と休ませてもらおうと思います😣
皆さん、休ませてもらうといいと思うという意見を沢山下さって背中押された気分です。
ありがとうございます😊- 7月15日
ぬこ
私も介護職です。まだ安定期ではありませんがバリバリやってます。移乗介助、入浴、就寝介助、トイレ介助
夕方からは1人勤務だし、人も少ないからワガママはあまり言えず…職員には報告してありますが、
施設長は少しでも出血があったりお腹痛くなったりしたらすぐ病院行って休め!
と言ってくれていますが
ありがたいけど休むのはな〜…って感じですね…
私も検診までが毎日不安で仕方ありませんが
お互い無理をせず、元気な赤ちゃんを産みましょうね👶
-
ぽんぽこまめ
コメントありがとうございます。
体調大丈夫ですか??
私はお言葉に甘えて、少し休むことにして今は休職中です。
つわりはありませんか?
出血やお腹の痛みは、絶対に我慢したりせず、休んで病院に行ってくださいね。
後悔してからでは遅いので、、
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう😊✨- 7月25日
ぽんぽこまめ
コメントありがとうございます😊
taramamaさん、妊娠中辛い思いして、早産になったりもしたんですね😭
働くのはどちらかと言うと好きな方だと思います。
でも、迷惑かけているのは事実だし、助けて貰っている方たちからも施設長に私のことをあまり良くない感じで伝えている人がいるのも事実で、赤ちゃんを守れるのは私しかいないのもまた事実で、、
切迫とかお腹が張るとかなら、もちろんすぐに休むのですが、だいぶ良くなってきたかな〜と思っていたところだったので、余計にモヤっとしたのだと思います😣
双子だから単胎よりリスクがあるのも知っていますが、今のところ順調と言われているので、頑張れるところまで頑張ろうと思っていたのと、少しでもお金も稼ぎたいと言う気持ちもあって、、、
身体、赤ちゃんが1番大事ですよね!!
休む方向で考えてみたいと思います😊