※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊活

明日が人工授精4回目です。男性不妊で運動率・SMI低いが洗浄後SMI改善。病院でタイミング療法重要と教わったが、自身の場合はどうか不安。

教えて下さい!
明日人工授精4回目です。
うちは男性不妊で、運動率もSMIも低い状態です。ただ、洗浄後はSMIの数値が少し良くなります。

タイミング療法や、正常な男性ならば排卵近くにタイミングをとる回数が多い方が妊娠の確率が高いと病院で教わりました。
でもうちの場合はどうなんでしょうか?
わかる方いたら教えて下さい。

コメント

kim

友人は人工授精4回目で妊娠し今月出産しました!諦めかけていたと後になって聞きましたが今は寝不足で育児に奮闘しているようです。
私自身不妊治療のことはよく分からないのですが友人は諦めかけていたときに授かったと言っていたのでみきさんの活力になればと思いコメントさせていただきました!

ます

質問の意図がズレてたらすみません。

人工授精前後も、普通にタイミング取った方が授かる確率は上がると思います。

うちはフーナーテスト、精液テスト出「体外受精レベル」の判定でタイミング法で授かりました☆