※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中や出産後の2人育児の経験を教えてください。年齢差について悩んでいます。上の子のケアや産後のサポートが心配です。

二人目妊娠と出産の様子教えてください!年齢差で迷ってます!!
上の子の育児、出産後の2人育児が心配で💦
何歳差だと、妊娠中と出産後どんななのか教えてください!


ここから下はお時間のある方へ😍
妊娠中動けなかったり、情緒不安定になったり。。
そんな時に上の子に手がかかったり、産後辛いときに手がかかったり、いやいや期やトイトレや遊びに付き合ったりとか気になります。ちなみに頼れる人いなくて、幼稚園予定です。ご意見聞けるとうれしいです。

コメント

はるみ

3歳7ヶ月差の4学年差の兄妹です😊

妊娠初期は悪阻がひどく寝てる日も多かったですが、話せば理解出来てたので、私が体調の悪い日はよく1人遊びしてくれたり、寝てていいよって言ってくれました。

トイトレは完了してました😊

出産2ヶ月前から里帰りして、その頃から少し赤ちゃん返りして、何でもお母さんと!って言って困りましたが出来るだけやりました!

里帰りから戻ってから、2年保育の幼稚園に入れるまでの一年弱は2人家で見てました。下の子はあまり手のかからない子だったので、出来るだけ上の子優先してました😊

ままり

4歳差です(^^)
このくらい空くと、大体自分の事はできるし、言って聞いてくれることも増えるので妊娠中、産後ともすごく大変ってことは少なかったですよ〜😃

ほんとは2歳差希望だったのですが、結果的に4歳差でよかったなと思ってます✨

みわ

長女、次女は4歳差。次女、長男は2歳差です。4歳差は楽でしたよ♪妊娠中に3歳過ぎてるので抱っこする機会も少なく、出産までにトイトレも終わっているし、何よりお手伝いをたくさんしてくれました!大変だったのが幼稚園の毎朝の送迎ですかね🤔1ヶ月経ってすぐ参観に連れて行かないと行けなかったりしました💦でも、長女は日中幼稚園で元気に過ごし、次女とのんびり体を休められたのはすごく良かったです❤️
2歳差はイヤイヤ期、トイトレ真っ最中です。妊娠中も抱っこ、抱っこでした😅そして次女も幼稚園希望なので1日家にいるので次女出産時ののんびりさはありません💦毎日バダバタです😅長女が小学生になり、送迎がいらなくなったので雨の日は昼頃までお家居残り組は3人でパジャマでゴロゴロしちゃう時もあります💦

さんぴん茶

うちも四歳差です。妊娠中(3歳)はイヤイヤ期も終わり、トイトレも終わっていたので話しは通じるし、素直に言うこときいていてくれたので良かったです。二人目生まれてからはお姉ちゃんもしてくれつつ、赤ちゃん返りもあります。ご飯食べさせてとかトイレ一緒についてきてなど、今まで一人でできてたことができないし、口は達者になるのでイライラしますが、赤ちゃんに意地悪はしないし、順番待ちはしてくれます。静かにしていてほしいときはテレビに頼ってます😅

夏色☆

うちは3歳2カ月差です!


もう抱っこもそんなにしてと言わないし、オムツも外れていたし、妊娠中であることや入院することなど色々理解してくれるので、そんなに大変ではなかったです😊


産後は多少はヤキモチみたいなのはありましたが、それ以上にお世話を手伝ってくれました✨


うちは10月末に下の子がうまれ、4月から上の子が幼稚園なので、動き出したり離乳食が始まる時には日中は下の子に専念できているので、良いタイミングだったなと思っています👍

Lieb

1歳9ヶ月差で学年は2学年差の男2人です!
この春三年保育の幼稚園入園するまで産後1ヶ月からは一人で2人を見ていました。

妊娠中は、上の子は元々抱っこをせがんだりママママ〜ってタイプではなかったので、悪阻の最中私はリビングで横になって上の子は1人遊びしたり隣で寝たりしていました!
トイトレはその頃はもちろんまだで😅
一歳半、妊娠4ヶ月くらいの時にパンツ垂れ流しを一週間して断念。結局次男も生まれて2歳になり、本格的に再開したのが2歳半くらいで1月末3歳になってからもまだ完了せず、幼稚園入園1ヶ月前くらいに日中はオムツ外れました!最近夜もパンツにしてお漏らししたりもありますが、良い感じなので夜もそろそろ取れそうです。

産前産後ともに、児童館にお友達がいてよく行っていたのですが、ママ友たちがとてもよくしてくれてダイナミックな遊びをしてくれたり、イヤイヤの息子を私に代わってなだめてくれたり、下が生まれてからは下の子を見ててくれたり、今でも集まった時には本当に助かっています。
私は義実家は徒歩圏内ですが、義母が嫌いで頼ることはせず、里帰りは立会い出産希望の為1人目もでしたが里帰りはせず、2人目予定日少し前から産後は遠方の実母に1ヶ月半ほど住み込みで来てもらいました。1人目は手伝いなくてもいけましたが、流石に上の子いての産後は不安だったので2人目の時はお願いしました💦
母が帰ってからが産後鬱っぽくなりかけましたが、ママ友たちがいたおかげで産後1ヶ月半から児童館にもすぐ行くようになり外に出れるようになりなんとかやっていくことができました。
公園は冬だったこともあり、主人が休みの土日に行ってもらいました。
あとうちは一応ワンオペではなく19〜20時には主人も帰ってくるのと、夜中は主人がミルクや搾乳をあげてくれたりすることもありました。

精神面もそうですが、ご主人がどれだけ大変さをわかってくれるか、育児参加してくれるかでだいぶ違うと思います。
望んだ2学年差でしたが、やはり自分と主人の年齢や子供が3、4人欲しいという希望がなければ4学年差が一番良いなと思っていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど返信中で、今読ませてもらいました!すみません。回答ありがとうございます!!

    二学年差も知りたかったので、うれしいです。また考えてみます。が、二学年差、大変ですよね💦だったら、二歳半差以上はあけて三学年差までは待とうか、悩みます😰

    本当に色々教えて頂いてありがたいです😊

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

まとめてで、すみません。
貴重なご意見、本当にありがとうございます!!

4歳差の良さが色々分かりました。4歳までいかなくても3歳以上空いていたり、生まれ月によっても違いますね🤔
参考にさせて頂いて、また考えてみます。

詳しく教えていただき、本当にありがとうございました🙏🙏🙏