※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

保育園のプール用に、水遊びパンツやオムツ機能付き水着、トレーニングパンツが選択肢。どれがいいか悩むが、保育士に相談しよう。

保育園でのプール、水着、パンツについてです。
保育園からプールがあるため、用意をお願いしますと言われました。
水遊びパンツでも、オムツ機能付きの水着でも、トレパンで代用でもよいと言われました。
水遊びパンツがお手軽ですが、何回するかわからないのでお金がかかるかなぁ、でもオムツ機能付きの水着も今年くらいしか使えないしもったいないのかなぁ‥と思い💦
トレパン代用は大きめのサイズだと漏れちゃいますよね😱それも保育士さんに聞くと親御さんの配慮次第と言われました💦

みなさんなら何を用意されますか?

コメント

まゆ

この選択肢なら
水遊び用のオムツにします🤔

息子の保育園は、普通のオムツでOKなので、オムツと普通の水着を持たせてます👐

  • あいうえお

    あいうえお

    普通のオムツがいいですよね😅
    ありがとうございます✨

    • 7月12日
なっちゃん

私なら三枚で300円くらいの水遊びのオムツ?みたいなのにします🍀

  • あいうえお

    あいうえお

    そうですよね!
    ありがとうございます✨

    • 7月12日
deleted user

うちの息子の通っている保育園だと

プールの際は
はいてきたズボンで入ります💡
オムツは脱いで
ズボンだけ履いてプールです

0歳児クラスからそんな感じです(>_<)

プールの時 パンツはいてなきゃダメな保育園なのですか?

  • あいうえお

    あいうえお

    パンツはいるみたいです〜💦
    ありがとうございます✨

    • 7月12日
さんぴん茶

オムツ機能付きの水着にしました。保育園でのプールは体調が悪くない限り毎日あるので、水遊びパンツだとすごいお金かかりそうです💦
水着はサイズピッタリじゃないと結局ずり落ちるので毎年買い替えになってます😅

  • あいうえお

    あいうえお

    毎日あるんですね💦
    私も頻度を確認してみないとですね💦
    そうですよね〜買い替えになりますよね!ありがとうございます✨

    • 7月13日