※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
子育て・グッズ

7カ月の赤ちゃんのミルク摂取量や離乳食のタイミングについて相談しています。現在は1日5回ミルクを飲ませており、離乳食を2回に増やしたいと考えていますが、いつあげるか悩んでいます。皆さんはどのようにしていますか?

今日で息子が7カ月になりました。
5か月までは混合だったのですが、母乳がでなくなり今では完全ミルクになりました。
だいたい4時間起きにしっかりミルクを飲んでます
ミルク飲ませすぎですか?
だいたい1日5回ミルク飲んでます
生活リズムとしては、
6時台に起床
7〜8時に離乳食、ミルク160
9〜11時 朝寝
12時 ミルク200
昼寝はバラバラ
16〜17時 ミルク200
18時台 お風呂 お風呂後は水か麦茶二口くらい
20〜21時 ミルク200
だいたい21時には寝るんですが、1時か2時には起きてミルク飲みます。
ぐっすり寝ても3時とか4時に起きます。泣き止まないのでミルクをあげるとまた寝ます。
朝までぐっすりというのは一度もまだありません。

ネットとか調べると、7カ月は離乳食2回に増やしミルクも3回くらいに減ると書いてあったので😅
今から離乳食を2回にしようと思うけど、いつの時間にあげていいのか悩んでます。

皆さんはどーしてますか?

コメント

なおこ

しっかり飲んでくれていいなぁと思います💦我が子はどんどんミルク飲まず…
ミルク3回と書いてあるサイトを私もみたことありますが、書き方が分かりにくくて、離乳食後(二回食)のミルク二回とそれ以外で三回、で計5回だと思いますよ!
なのであげすぎではないのかな?と思いました。
深夜はミルクあげないと寝ないですかね…?私は6ヶ月ごろから深夜泣いても抱っこで寝かしつけていたら、最近はほとんど朝まで起きなくなりました。深夜にミルク作って洗うの大変だからだいぶ楽になりましたよ💦
お腹が空いているならミルクあげるべきかもですが、もしかしたら寝言泣きやただ構ってほしいだけかも?と思いました。

  • まーこ

    まーこ

    そーなんですね!
    夜はミルク飲まないんですか?
    夜泣きもあるので、その時は背中トントンでしばらくしたらまた寝ます。でも、それでも泣くときはミルクあげちゃうんですよね💦
    離乳食は何時頃あげてますか?

    • 7月13日
  • なおこ

    なおこ

    夜は19-20時頃ミルク飲んで寝かしつけたら朝まで飲みません。
    トントンで泣き止まないならお腹空いてるのかもですね✨
    離乳食は10-11時頃と16-17時頃あげてます!
    三回食になったら6-7時を追加かなと思ってました。

    • 7月14日
  • まーこ

    まーこ

    スゴイ😳
    昨日20時に飲んだので、しばらくは大丈夫と思ってましたが0時前からギャン泣きでトントンでダメで、抱っこでしばらく頑張ったけど泣き止まなかったのでミルクやっちゃいました😭
    そしたら、また寝ました。でも、昨日は珍しく2時間おきに夜泣きで朝も早かったです💦

    夕方の離乳食後はミルクは飲まないんですか?

    • 7月14日
  • なおこ

    なおこ

    ミルク飲んでまた寝てくれるなら全然いいと思います!
    私の娘は離乳食後のミルクを全く飲まないんです…なので起床後、離乳食の間、就寝前の三回だけでトータルも少なくて心配です💦
    離乳食そこそこ食べているからお腹いっぱいなのかなと思いつつ…でもまだミルクの栄養が大事な時期なのでもっと飲んでほしいなぁというのが悩みです😞🌀

    • 7月14日