
豊中市内の産婦人科で帝王切開を考えており、キッズスペースがある病院を探しています。車や自転車で通院し、初心者ドライバーなので近場がいいか迷っています。
大阪府豊中市の産婦人科で良い病院ありますか?
回答が得られなかったので、再度質問させて頂きます。
1人目を服部にある産婦人科で出産しましたが、自分とは合わなかったので、他の産婦人科を検討しております。
移動手段は車か自転車になりますが、上の子も連れて行くのでキッズスペースがあると有り難いです。
帝王切開での出産予定です。
この病院はこんな感じだったよー
とか教えて頂けるとありがたいですm(._.)m
あと、ペーパードライバー(2ヶ月に1回、20分だけ運転する感じです)な上、去年の年末に免許取った初心者なんですが、遠い産婦人科か、近場の1人目と同じ産婦人科か迷っています。
やはり近い方が良いですかね?😭
アドバイス等も頂けると嬉しいです!
- ニャン太郎
コメント

🐬
全然参考にならないと思いますが・・・
妊娠中に豊中に住んでて里帰り前まで矢吹産婦人科に行ってました💡
庄内駅から近いです
分娩は取り扱いがなく検診のみです
矢吹さんで分娩もする場合は少路の大きい方の矢吹さんに行く事になります!
庄内の方では検診のみですがその分待ち時間も少なくて良かったですよ💡
キッズスペースはないですが、椅子に座って本読んだり遊んだりしてる子は多かったですね!
待ち時間が長い時(30分とか1時間)は受付けの方に言えば外出OKです!
受け付けの方が順番近くなったら連絡しましょうか?と言って下さり待ち時間が長い時は近くでご飯食べたり一旦家に帰ったりしてました!
ご飯食べる時は先に血圧など測定してから外出したり(笑)
受け付けの方は素っ気ない感じですが看護師さんは明るくて親切です!
先生は主に1人の方ですがたまに医院長が入られます
毎回予約で先生も選べます!
医院長はみてもらった事ないですが体重にかなり厳しいと聞きました(笑)

ゆみかママ
少路の矢吹産婦人科!
テレビで紹介されてます!有名!
全個室、食事はフランス料理、エステもついてて、帰りはリムジンで自宅まで送ってくれます(^^)
費用も周りの産婦人科と同じくらいです。
-
ニャン太郎
もう豊中に30年以上住んでいるのですが、豊中の産婦人科と言えば矢吹‼️って位有名ですよね😊
リムジン、フランス料理、エステと至れり尽くせりだなんて知りませんでした。
費用は特別高いと思っていたので、安心しました😊ありがとうございます‼️参考にさせて頂きます!- 7月12日
-
ゆみかママ
部屋にランクがあり
スイートルームは高いですが(笑)
通常の部屋なら
費用普通ですよー!
広さも十分です^ ^
どのお部屋も料理、エステなどは付いてますので^ - ^是非ご参考程に✨- 7月12日
-
ニャン太郎
スイートルームとかもあるんですね‼️
スゴイ!費用が普通で広さも充分ならば、普通の部屋で大満足になりそうです😊
どの部屋もお料理、エステもあると聞いて安心しました!
コメントありがとうございます😊- 7月12日
ニャン太郎
庄内は分娩出来ないと聞いていましたが、妊娠経過は診てもらえるんですね😊
実は10年前に行ったことがあり、凄く対応が悪かったのでそのイメージでしたが、今は対応が良いと聞いて安心しました!
庄内ですと通いやすいですし、帝王切開だけは小路の矢吹産婦人科で行うのも良いですよね!
コメントありがとうございます😊
🐬
私は初期〜里帰り前の30過ぎまでお世話になってました💡
そうなんですね!笑
私は医院長さんは会った事ないですが、もう1人の先生は特に対応悪いとかもなかったですよー!
あっさりした感じの雰囲気はありますが(笑)
4Dエコーの時はどっちのエコーがいい??と選ばせてくれたり、こっちの方が可愛いかなー?とか顔が見えなかった時なんかは最後にもう一度4D写してくれて、今顔見えるねー!ってエコー写真くれたりしました🤗
検診の費用も安かったです
私が行ってる時は補助券内で収まってたので手出しなかったです💡
最後の検診の月は今月から診察料上がりますと言われましたが、それでも500円だけでした!
10年前だと違うかもですが、毎回内診も4Dエコーとセットで4Dで別料金がかかる事もなかったです💡
検診以外の張りで受診した時も4Dくれましたよ🤣
ニャン太郎
エコーの時もそんなに優しいんですね!
今まで行ってた所は「ここが目鼻口な。わかるやろ。」とすぐに終わりでした😭
わからないと言っても「また今度見れるから」とだけ、
写真が挟まっておらず、伝えても謝っても貰えなかったり…💦
院長先生じゃない方、凄く感じの良い先生ですね😊
庄内なら自転車で行けるので、自転車で庄内の矢吹に行って、産むのは小路が良さそうですね!
何度もコメントありがとうございます😊
🐬
そうなんですか🙄💦
ニャン太郎さんの時は医院長さんだったんですか??
私は医院長さんではなかったのでもし行かれるならもう1人の先生の時に行かれてみて下さい!笑
医院長さんは週1回くらいしかないですが、私は見てもらう先生が変わるの嫌で毎回予約は同じ先生でしてました!
最初は素っ気ない感じでちょっと冷たい印象ではありましたが、質問にはちゃんと答えてくれるし特にそこまで嫌な感じはなかったです💡
私が張りやすい体質だったので毎回、仕事してたっけ?同じ質問されてましたが(笑)
エコー写真はエコー中にくれるので忘れられる事はなかったですよ💡
1回の検診で何枚もくれたりするので家にはエコー写真たくさんあります(笑)
私の里帰り先の県で働いていた事があるらしくて冬なんかは、この前雪すごかったでしょ?実家には帰ったの?とか話してくれたり慣れたらすごく優しい先生です💡
予約は医院長さんじゃない方の先生でしてみて下さい(笑)
ニャン太郎
すみません、言い方が悪かったです💦
矢吹さんではなく、私が今まで行ってた産婦人科の話です💦
今までの産婦人科が、そんな普通の世間話も出来る雰囲気じゃない先生でしたので、矢吹産婦人科に行ってみようかと思います!
何度もコメントありがとうございます😊
🐬
あ、すみません😂💦
今まで行ってた所はって書いてましたね😂💦
先生との相性もありますしね!
合うといいですね😆
楽しいマタニティーライフを♬︎♡