3歳の息子がトイレトレーニングがうまく進まず、言葉もまだ不十分。保育園に預ける予定だが心配。アドバイスをお願いします。
もう時期3歳になる息子がいます
トイレトレーニングが上手くいっておらず2歳半の時に1回しましたが全滅しました。
最近2語話せるようになりましたが、まだちっちなど言えず再開する目処がたっていません。
トイレトレーニングオムツで、気持ち悪さが体感と書いてありましたが、何回かしましたがダメでした。
トレーニングパンツは、怖くて履いてくれませんし、トイレの中に入ってもおまるなどに座ってくれません
時間を決めて誘導はしますが、1回も言ったことは無いです。
来年、保育園か幼稚園に預けたいと思っていますがこのままだと無理なんでしょうか
どうぞ、アドバイスお願いします
- ほたる(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
まにま
行く幼稚園にもよるかと思います!
うちの幼稚園は
失敗は誰でもします!
トイトレしてなくても
オムツを外して登園してください!
って感じの幼稚園でした。
まったくトイトレしてなかった娘は、今はもうほぼパンツです!
必ずトイトレしてオムツ外してないと、入園できません!
って幼稚園もあるので
行く幼稚園を調べてみては?
まの
うちの子3月末生まれで、3歳になる直前にトイトレ開始して1週間ちょっとでオムツ外れました。
それまではトイトレしてませんでした(^^)
私が何故そのタイミングでトイトレを始めたかと言うと
・言葉をしっかり喋れるようになった(2語文以上)
・4月から幼稚園の為必要に迫られた
の2点です。
ちなみにトイトレ方法は
・トイトレ開始した日からオムツをやめ、普通のパンツで過ごさせた
・お出かけ時のみパンツの上からオムツを履かせていたが、トイトレ時はほぼ外出しなかった為実質ほぼオムツを履いてない
・就寝時もパンツを履かせ、朝は起きたら真っ先にトイレに連れて行く
・1時間に1度トイレに誘い、出なかったら30分後にまた連れて行く
・3日後くらいには1時間に1回連れて行かなくても大丈夫な事がわかったので2時間に1回連れて行く、出なかったらまた30分後に連れて行く
・これだけ頻回に連れて行っていたので失敗はほぼありませんでしたが(夏じゃなかったので頻回に飲み物を飲む事もなかった)、失敗したら「あれ?おしっこはどこでするんだっけ〜?ここじゃないよね!次はトイレでできるように頑張ろうね(^^)」教えてくれた場合は「教えてくれてありがとう!偉いね!でも〜以下同文」
・最初はトイレ自体そんなに行きたがらず「えーやだー」って感じだったので、とにかく便座に座ったら褒めてシールをあげる。
・ちゃんと着いてきてくれるようになったら、座るだけでシールをあげるのをやめ、おしっこやうんちが出た場合のみシールをあげる
ちなみにうちはトイトレのご褒美にとっておこう!特別な物だと思いこませよう!という考えから、普段はシールはあんまりあげた事がなく特別感があったんだと思います。
・1日2〜3回は「トイレ行きたくなったら教えてね〜」と声かけ
こんな感じでトイトレを進めました。
正直トイトレ大変!って話を聞いていたのでもっと時間がかかるかと思いましたが、うちはラッキーな事にすぐ外れてその後もほぼ失敗なしです。
来年入園ということはまだ半年以上ありますし、そこまで焦らずもう少し待ってあげるのもありかと思います(^^)
-
まの
上の方と同じくうちの幼稚園もおむつ外れてないと入園できません!ってことはないです。
できれば外してきてください、でも外れていなくてもパンツで来させてください。
って感じでした(^^)
おむつ外れてなくて毎日お漏らしして帰る子も割といましたし、うちの子も幼稚園で失敗する事何度かありました!- 7月12日
-
ほたる
コメントありがとうございます
シール制!いいかもしれません
取り入れてみます、ありがとうございます- 7月21日
3-613&7-113
園により、オムツ可・不可とありますよ。なので、可のところなら問題ないです。
娘も、トイレに座らせる時恐がりましたが旦那と「恐くないよ」を連呼して若干無理矢理座らせました💦その結果、トイレは恐くないと認識したようであっさり座るようになりました。2歳頃はかなり緩く、2歳半頃から緩く、トイトレしてます。3歳になってある日突然トイレでも排尿するようになりました。が、まだ大半がオムツの中です。幼稚園(プレ・親子分離)の先生にも、お願いして行きたがったらトイレ誘導して貰うようにしてます。また、既に外れてる子とかがトイレに行く姿を見て刺激を受けてるようです。
-
ほたる
コメントありがとうございます
やっぱり一人だと行かないので、支援センターなど積極的に行った方がいいんでしょうね。
まずは興味持ってもらうことから始めてみようと思います- 7月21日
ほたる
コメントありがとうございます
園でも対応は違うんですね
調べてみます!