※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳児の体重が急に増えたり減ったりしていて、成長曲線の下に位置していることが心配です。

1歳児で体重が劇的に増えた子いますか?

8か月くらいから減ったり増えたりを繰り返していて、そのうちグラフを下回りそうで怖くなってきました😂

今はグラフの下っ端の少し上くらいです💦

コメント

メメ

劇的にではないけど、ずっと曲線下回って1歳で8キロなかった子が2歳では10キロ届きそうなくらいになりまして。
今は11キロ乗ったくらいです☺️(男の子です)

体重の軽い子は、タンパク質を増やしてあげると良いと栄養士さんに言われました。
うちの場合は身長に持って行かれた感ありますが笑。(豆腐を増やしてから身長が伸びました)
離乳食しっかり食べているなら、体重が軽くても問題ないかもです。
そう言う個性の子もいるんだ、元気なら良いとお医者さんは言ってましたよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    なかなか劇的なんてないですよね😂それはそれで問題ですねw
    タンパク質ですか!
    あまり摂らない方が良いのかと思っていました!🙄
    離乳食、あればあるだけ食べちゃうのでキリがなくて…😂なんで体重増えないんだ!笑
    あまり気にしなくても良いのかもですね!安心しました🥺
    とりあえずタンパク質意識してみます💓💓

    • 7月12日