※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫流産で入院中。娘と離れるのが寂しく、退屈。寂しさを紛らわす方法を知りたい。

入院中の寂しさについてです。

今、切迫流産で入院中です。
娘と離ればなれになるのが寂しくて仕方ありません。
病院と実家が近いので1日に1.2回会いにきてくれるのですが、娘が「ママいつ(ばあばの家に)来る?」と聞いてきたり「ママー」とくっついて来てくれると涙が出てきてしまいます。

娘自身は実家でたくさん遊んでもらえるので寂しがってはいませんが(笑)
娘が帰った後はもう号泣です…。

切迫流産のためとにかく安静ですし、テレビも雑誌もケータイゲームもネットサーフィンも飽きてしまいました。

みなさんはどうやって寂しさを紛らわしていましたか?

コメント

はみうか

寂しい気持ちわかります☺️
私も初期に40日程入院しました‼️
娘たちはパパがいればいいみたいで、上の子は友達優先、下の子はYouTube優先であまりお見舞いにも来てくれず😭😭😭
子供たちに寂しいよ~と言っても、「お腹の赤ちゃんがいつも一緒なんだから、寂しくないでしょ😅」と(笑)
暇だし、寂しいし1日が長いですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    40日も!!
    とても大変でしたね😢

    本当に1日が長いです。
    退院がはっきり決まっていたらまた違うんでしょうが、出血が止まるまでは帰れないので先が見えず、余計に寂しいのだと思いますが…。

    明日診察なので、帰れることを切に願ってます💧

    • 7月12日
HM

私はつわりで1ヶ月入院しました。
ほんとに寂しいですよね…

私は母や主人に沢山娘の動画を送ってもらって紛らわしてました😭😭
楽しそうに遊んでる姿みると
元気が出てきました☺️

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月も入院されたんですね!!
    乗り越えられてすごいです😊

    私も動画を見たのですが、逆効果になってしまい寂しさが増して泣いてしまいました💧

    • 7月12日
はる

もうすごくわかります😭
うちも23週から急遽入院になり、
3ヶ月入院しました😭
ほんと地獄のようでした
子供とも待合室まで、行かないと会えないし、そもそも歩いたらダメなので
車椅子やし😖
それと子供とは旦那が1週間に一回か2週間に1回来てくれるだけで、
何回も病院を転々と😂救急車で行きました😵
何回も夜中泣いたりしました😣
赤ちゃんのためだと思っていてももう退院したかったです😭
私はナンクロしたりスケルトン、ロジックをしたり、
ゲームしたり、テレビみたり、
とりあえず座るのもだめなぐらいだったので
座ってると注意されます😂

  • ママリ

    ママリ

    私なんかより遥かに大変だったんですね…😭

    2週間に1回は寂しすぎですね💧病院も変わるなんて…辛過ぎです😨

    でもこんな大変な思いしても無事に出産されてるようで、とても勇気付けられます。

    • 7月12日