
初めての妊娠で不安を感じていたが、妊婦生活を楽しむことに決めました。サイトメガロウィルスの検査結果待ちで不安だったが、リスクや不安を忘れて楽しむことにします。同じ気持ちの方いますか?
はじめての妊娠で不安になりすぎて、もう先のこと考えるのやめました!
あと少しの妊婦生活を🤰お腹で動く胎児と一緒にただ楽しむだけにしようと決めました😊
きっかけは、初期にサイトメガロウィルスの抗体を持っていなくて、後期の今になって再検査の結果待ち…という状況からです😳
異常があったら病院から電話が来るそうで、怖くて仕方なかったのですが…もう考えるのをやめました!
お腹にこの子を抱えていられるのも、あと2ヶ月!!
リスクや不安は心の外にやって、あと少しの妊婦生活を楽しみます🤰💕
同じような気持ちの方、いらっしゃいますか??
- そうゆ(5歳5ヶ月)

退会ユーザー
私も妊娠不安すぎで毎日ネットで調べまくってます😞
胎動もまだないので、生きてるかな?また流産だったらどうしよう、、、
検診で心臓動いてなかったらどうしよう、、、
ばっかり考えて妊娠生活楽しめないです😱
そうゆさんを見習って少し先のこと考えるの私もやめれるように頑張ります!!

こちょん
こんにちは!
5月に出産したのですが、私も妊娠中、子宮頸がんの恐れがあると言われていてお腹の子が大丈夫かと不安で仕方がなかったです😫
でもやっぱりそれでストレスや不安な感情があるとお腹の子にも影響しちゃうかなって思って考えないようにしてました!
鼓動も感じられてたし、出産後もなにも異常なく元気な子産まれました!笑
不安になったりすることは当たり前です!初産だとなおさらです!その経験もいい思い出になります💭😊
不安楽しみドキドキ色んな感情あると思いますが頑張ってください💪💓
コメント