

くうちゃん
情報を得たいのは、未婚のシングルの方じゃないですか?
シングルでも離婚してシングルの方と、結婚をせずシングルの方いますよ!

AmiMama
同じく未婚のママです!
学生だったので相手が就職したら結婚するという話でしたが子供が1歳4ヶ月の時に別れを切り出されました。
当時は好きだったのと子供もいることでかなりショックは大きかったです。
私は新しい彼との出会いで驚くほどスパッと断ち切れました!笑
自分のことも子供のことも捨てたような相手。
憎むべき相手だけど一度は好きになった人だし気持ちの整理が追いつかず簡単には割り切れないですよね。(ふざけんな!!ってすぐ思うことができる人ももちろんいますが…)
私は自分の元彼は好きな人ができたか、子供がいることで何かしら不都合があるから捨てたのだろうと思っています。言い方悪いですが…望まぬ妊娠だったので。
捨てる人は大体そうだと思います。だけどそれは捨てていい理由にはならない。
私だって人生は大きく変わったし我慢しなきゃいけないこと、出来なくなったこともたくさんある。
それでも宿った以上、やむを得ない場合を除いて責任もって育てるべきだと思っています。私にとっては可愛い可愛い娘ですので*´`)
断ち切れる時期、方法はそれぞれだと思います。
恋人を作るのもいいし、仕事に打ち込むのもいい。自然に何ともなくなることもあると思います。
何よりママとお子さんの心が元気でいることです!
無理に忘れようとしても彼のことを考えてしまうばかりでしょうし今は自分の感情を受け止めてあげていいんじゃないかなと☺︎ ︎
私も、子供を見ると元彼が浮かぶことは今でもあります。
やはり顔に面影があったりするので。
私の場合もう、あーやっぱ似てるなーくらいですが😂
私は元カレとの子、とは考えず「私の子」。そう思ってます。
だから元彼を思い出しても子供に何か思うことはありません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そんな感じで切り離して考えられるようになったら、お子さんを見ても彼に対して何も思わない、又は彼を思い出しても何ともなくなるのではないかなと思います☺︎ ︎
長文失礼しました…!まとめられずすみません💦
-
ayanaaaa
返信ありがとうございます!
コメントを見て、色々気付かされました。
ゆっくり時間をかけて、娘を第一に考えたいと思います。- 7月12日
-
AmiMama
お役に立てたなら幸いです☺︎ ︎
失恋には変わりないですし立ち直れなくて当然ですからね*´`)
これからお子さんもできる事が増えたり(手もかかるようになりますが😂)どんどん可愛くなってきますしお子さんへの愛情のほうが勝って吹っ切れる…なんてこともあるかも(*´`*)
色々大変ですがみんなで頑張っていきましょう〜!٩(*´ `*)۶- 7月12日

ちいちゃん
一人目のときが未婚シングルでした!
当時の彼氏の子でした!彼は無職、私は学生だったので結婚せずでした!
子が生まれて1年半くらいは付き合ってたけど、子供の相手をあまりしないのと私が他に好きな人が出来たので別れました!
育児、生活に支障がないなら無理に気持ちを押し殺すことないと思います(^-^)時間が解決しそうな気がします。
コメント