※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜長く寝る理由について相談中。体重は順調なので、無理せずにミルクの量を調整しても大丈夫でしょうか。

2カ月半ですこしまとまって寝てくれるようになり昨日は6時間寝てくれました。寝る前のみミルクです。日によってミルクを飲む量が違います💦80くらいでやめてしまう日もあれば140飲む日も…でも不思議とすっと寝ます。飲む量が少なくてもこの時期になれば夜を察知して長く寝てくれるのでしょうか。80でやめてしまったときは無理矢理飲ませようとするとお互い苦しくて…体重は順調なので無理しなくてもいいのかな…?

コメント

deleted user

大丈夫ですよ!

眠さが勝つんだと思います!
これぐらい飲んだから
これだけ寝るなんて言うのはないです!!
少なく飲んでも寝たい時は寝ますし

日中しっかり飲ませてあれば
夜はさほど気にしなくて大丈夫です!!

deleted user

私の娘もいま全く同じ状況です💦💦
心配になりますよね😫
保健師さんや栄養士さんに相談したら体重は増えてて順調に育ってるから昼間しっかり飲ませてあげれば大丈夫と言われました!
お互い頑張りましょう👶🏻🍼