![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ一週間くらい毎日、夜中2時頃に起きます。いきなりバッと起きて扉を…
ここ一週間くらい毎日、夜中2時頃に起きます。
いきなりバッと起きて扉を指さして大泣きしだします。
ねんねだよと言ったり寝たフリしたりすると
扉の方に行ってバンバン叩いたり
頭を扉や床に打ち付けたりします😔
抱っこしても仰け反っていやがってダメで
しょうがないので1階のリビングに連れていきます。
そうするとご機嫌にあそびだすのですが
少しするとジュースジュースと冷蔵庫に頭打ち付けて
ジュースやお菓子を欲しがります、、、。
牛乳を少しあげて気を紛らわしてますが
少し遊ばせてもうねんねしよーねと2階に
連れていっても中々寝ずに、YouTubeみせてほしくて
私の携帯を渡してきてねんねだからダメだよというと
また壁に頭打ち付けたり髪の毛引っ張ったりはじまります😭
アザになったりしてるので放置もできず
結局2時間程遊んだりYouTubeみたりしないと
寝てくれません😔
昼間は保育園いっていてお昼ね2時間程してます。
夜は7時半から8時に寝ています。
朝は夜中からずっと起きてる時もあれば
4時~5時にまた寝て6時~7時に起きたりです。
こうなる前までは夜中起きてもお水のんですぐ
パタッとねて、朝は5時~5時半頃起きる感じでした。
同じような方いますか?
頭打ち付けや夜中あそびだすのは
どう対応したらいいのでしょう😔
- kana(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント