コメント
みにおん
ミルク、母乳から離乳する為の離乳食なので今は量食べられなくても離乳食の方を完食→ミルクの方が良いかなと思いますがどうでしょう?
量食べられるようになったらミルクも少しずつ減ると思います。うちは中期から離乳食後の授乳は拒否で飲まなかったですよ〜!
みにおん
ミルク、母乳から離乳する為の離乳食なので今は量食べられなくても離乳食の方を完食→ミルクの方が良いかなと思いますがどうでしょう?
量食べられるようになったらミルクも少しずつ減ると思います。うちは中期から離乳食後の授乳は拒否で飲まなかったですよ〜!
「離乳食」に関する質問
生後11ヶ月だとフォローアップミルクにしてますか? 体重の増えが悪いことを保健センターで言われて、かかりつけの小児科行くタイミングがあったので、その時に体重のこと相談しました。 とりあえずミルクの量、回数増…
【離乳食 卵黄の進め方】 たまたま小児科を受診し、卵の進め方を聞けたのですが先生からは「卵そのもので進めるのが、怖かったらたまごボーロからでもいいよ!」と言われました😲😲 本など見ると、卵黄“耳かき1匙からスタ…
離乳食3週間目、、 食べさせようとしても口開けず 中に入れれても、ブー!って、全部飛ばしてきます😂 同じ感じだった方、いつかは食べてくれるようになりましたか?😂 進め方がわかりませんー😇
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kao
やっぱり離乳食を優先した方がいいですよね😣
では、いつものミルクの時間に離乳食を上げてみて、食べないようならミルクって感じですかね?
みにおん
そんな感じで大丈夫だと思いますよ☺️ミルクの時間のだいたい15分前くらいから食べさせ始めたら、ミルクの時間もそんなに遅くならないかな?とも思います👏お腹空きすぎてギャン泣き→離乳食を食べないのも防げるかなぁと…思います☺️
ゴックン期は飲み込む練習の時期ですしまだ離乳食の量も多くないので栄養はミルク主体になりますが、中期から回数も量も増えてくるので、少しずつミルク量減ってくると思います☺️
ゆっくりyuさんのしんどくならない程度に進めて下さいね☺️💕