妊活 人工授精のタイミングについて*卵胞19.3mm(20mm以下)内膜10.6mmくらい… 人工授精のタイミングについて* 卵胞19.3mm(20mm以下)内膜10.6mmくらいの日にHCGを打って人工授精をして、妊娠された方いらっしゃいますか?(^^) 最終更新:2019年7月11日 お気に入り 人工授精 卵胞 妊娠 きみ(3歳9ヶ月) コメント ママリ ・卵胞19㎜と17㎜強の2つ ・子宮内膜10㎜ の日に人工授精をして直後にhcg注射を打ち、妊娠できました😊 7月11日 きみ そうだったんですね💓 妊娠おめでとうございます🥰 私も今日卵胞19.3mm内膜10.6mmでhcg注射直後に人工授精を受けてきて、早かったかな?と思っていたので、すごく励みになります😫✨ ありがとうございます☺️‼️ 7月11日 おすすめのママリまとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きみ
そうだったんですね💓
妊娠おめでとうございます🥰
私も今日卵胞19.3mm内膜10.6mmでhcg注射直後に人工授精を受けてきて、早かったかな?と思っていたので、すごく励みになります😫✨
ありがとうございます☺️‼️