
コメント

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
3ヶ月入った頃から私の子も
そんな感じになりました ◡̈
満腹中枢出来上がって来てるみたいですよ ◌˳𓇬
今までずっと永遠に飲む子でしたが
肩乳遊びながら飲んで反対側要らない
っとなってしまいます 😔
周りキョロキョロしながら
ニターっと笑って飲みません 💭(笑)
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
3ヶ月入った頃から私の子も
そんな感じになりました ◡̈
満腹中枢出来上がって来てるみたいですよ ◌˳𓇬
今までずっと永遠に飲む子でしたが
肩乳遊びながら飲んで反対側要らない
っとなってしまいます 😔
周りキョロキョロしながら
ニターっと笑って飲みません 💭(笑)
「遊び飲み」に関する質問
うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐず…
生後4ヶ月の第3子の体重の増えがまたイマイチになりました…。長男、次男も3ヶ月頃から体重が引っかかり様子見になってました。 3人とも理由が同じで、遊び飲みと一度にあまり飲めない割に頻回授乳にしても意味が無いです…
遊び飲み?飲みムラ?について教えてください。 生後3ヶ月までは混合で母乳とミルクで1回120〜140mlほど飲んでいました。 しかし3ヶ月すぎた辺りから母乳拒否が始まり、ほぼ完ミに移行しました。そこから遊び飲みが始まっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
わかります!!
周りキョロキョロしてちゃんと吸わないんですよね😭
満腹中枢も出来てきてるんですね😆