
コメント

はんな
病院でお灸とかしてないですか?
私は逆子になった時、先生からお灸予約してと言われて
翌日にお灸、その翌日にチェックしたら
1発で治ってましたよ☺️
先生も不思議とお灸したらほぼほぼ治るとおっしゃってました🙌

退会ユーザー
病院で逆児体操できないと言われたらとくになにもしないですかね🤔
へその緒とか巻いたら怖いので😅
うちも一回だけ逆児になりましが、翌週の健診で直っていて、その後は正常のまま出産しました。
病院の指示に従います🙆
-
もぴ
上の子もはじめは逆子と言われたんですけど、もっと週数がいってないときだったので、28週でっていうのでちょっと不安で、、、
もう願うしかないですね😂- 7月11日
-
退会ユーザー
うちも28週で左下胸膝位というちょっと変わった?逆児でしたよ
でも、直って経膣分娩できました
帝王切開になるかも…と不安ですよね😭💦💦
でも、医師に従わずに赤ちゃんにもしものことがあったら、そっちの方が怖いです…
直るといいですね✨- 7月11日

いち
わたしも逆子でした。
逆子体操って効果があるかどうかはまだよく分かっていないらしいですよ。
お腹も張るし、オススメできないとわたしは先生に言われましたよ!
赤ちゃんは温かい方に頭を向ける傾向があるらしいので、とにかく下半身を冷やさないように!湯船にゆっくり使って!!と言われて実践してました。
私は帝王切開になるタイムリミットギリギリでなおりました!!
-
もぴ
そうなんですね〜〜
なるほど!温めることは実践してみます!!!!
もう願うしかないですよね🥺- 7月11日

jasmine
28wで逆子って言われましたが何もしてなくても30wで戻ってましたよ!
-
もぴ
ほんとですか!!!
もう願うしかないですよね!!- 7月11日

退会ユーザー
どうにもできないのをどうにかしようとしたら
臍の緒が首に巻きついたりしますよ。
お医者さんの指示にしたがっておいたほうがいいと思います😢
逆子でなくても
うちの子は生まれてくる時に
首に二重に巻いてあることがわかりました。
-
もぴ
そうですね!無事に産まれてくることが1番なので
とりあえず下向いてくれるよう願うことだけしときます🥺- 7月11日

Eva
体操しなくても自然に回ってくれることもあるので、赤ちゃんに話しかける。くるんだよー、回ってねー。
2人とも自然に直りました。
あとはお灸もあります😌
-
もぴ
別の方もお灸のことおっしゃってたんですけど、通ってる産院でやってなければ諦めた方がいいですよね?
- 7月11日
-
Eva
鍼灸院で逆子治療としてやってるところがお近くにあれば行けますよ☺️
産院で鍼灸師がいるところは少ないと思います💦- 7月11日

まー
身体を冷やさないように温めるとかならできるのではないでしょうか(^^)
-
もぴ
温めること大事ですね!!
温めると願うことだけ全力でしてみます。- 7月11日

みっこ、
28wの時逆子と言われましたが、
私の場合右横を向いて寝たら、 30wで逆子が戻りました🤰
もぴ
お灸ですか!!!初めて聞きました!!先生なにも言ってくれなかったからうちの病院はしてないかもです。。ヨガはしてるよって案内言われたことありますけど、、、言われないならないかもです😂