
友達の結婚式に出れない代わりに1万円のお祝いを渡すか、5000円の出産祝いと3000〜5000円の結婚式祝いを渡すか、どちらがいいでしょうか?
友達の結婚式にでれないかわりに
お祝いを1万渡すつもりです
ちょうど一歳になる子もいます
まだ会ったことありません。
わたしの式にでてくれたときは
お祝儀2万でした。
年に1回会うか会わないかレベルの友達です。
ほとんど連絡さえとりません。
最近は久しぶりに結婚式に招待の案内で連絡取り合ったくらいです。
お祝い1万渡すか←お金だけ持っていくわけにもいかないので 菓子折り1000円くらいプラスで。
それか、
出産祝いとして現金5000円
そして結婚式祝いとして 物を3000〜5000円くらいで渡すか。
どちらがいいと思いますか??
- mimika🧡(6歳, 8歳)

まみ
私なら、1万お祝いで包み、菓子折りにします😊

うさぎちゃん
友達はjiLLさんの式に出てくれて、jiLLさんは招待されたけど出席できないってことですよね?
私なら頂いた同額の2万をお祝いとして現金書留で送ります♪
-
うさぎちゃん
会う予定があるなら渡します。
- 7月11日
コメント