![ゆゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイローチェアでの昼寝姿勢について悩んでいます。首の位置や寝かせ方に不安があります。どのように寝かせているかアドバイスをお願いします。
ハイローチェアでの昼寝の姿勢?について。
明日で生後1ヶ月!
日中、我が家ではハイローチェアにて娘を昼寝させてます。
ですが、頭を枕にのせて、体の位置を整えてあげると覚醒してしまい、なかなか寝てくれないです。
ちょっと下の方へ体をずらし、枕をとると、
体をねじり、首を後ろに反り眠りにつきます。
首の位置大丈夫かなと不安になるので、
枕を置いたり姿勢直したりすると泣いて起こります、😹
ハイローチェアを昼寝がわりに使ってる方、
いつもどんな風に寝かせてますか?!
写真一枚しか載せれないんで、何枚かを貼り付けました。
だいたいこんな感じです💦
いつも同じ体の位置になってしまうので、
頭の形変にならないかなーとか、この首の位置で息出来てるのか?!と不安になりつつあります。
写真解説●
左→枕に乗せると大泣き
真ん中→枕に乗せて寝かしたはずなのに、体の位置がずれる
右→イナバウワーみたいな感じで体を反らせている(背伸びするとかなり首を背中のへ反らせます)
- ゆゆたん(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
枕はいらないんじゃないですかね✨
赤ちゃんは頭も柔らかく、絶壁になっても寝返りする頃には形も戻りますし、気にしなくて大丈夫ですよー✨
![天使のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天使のmama
うちも枕大嫌いでした!
嫌でとって顔を圧迫したりしたら怖いので、すぐにやめました😫
新生児枕は今、人形ぽぽちゃん用枕になってます( 笑 )
-
ゆゆたん
コメントありがとうございます!
同じですね!私も一回、枕がズレて顔にかかりそうになったことがあって、枕を使ってる時はずっと隣にいるようにしてました😭
せっかくの枕なので大きくなって遊べるようになったら、遊び道具として渡したいと思います、😹笑- 7月11日
![きんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんぐ
うちは枕抵抗無しに使ってましたが、そのうち全然使わなくなりましたw
寝返りの頃には窒息怖いのでその辺に落ちてます😅
反りますよねー!
首折れそうな勢いでw
身体柔らかいので大丈夫だと思います!
-
ゆゆたん
コメントありがとうございます!
物を使うにも、窒息しないか神経質になりますよね!毎回怖いです💦動けるようになったら余計に!
本当に首折れちゃうんじゃないかって思います!笑
まだ骨も柔らかいしって思っておけば大丈夫ですかね🙆♀️- 7月11日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
ハイローチェア使ってないので、全然コメント関係ないのですが、
お写真めちゃくちゃ可愛いです😂💕💕💕真ん中の写真、新生児感強いですね❤❤❤脚、かえるさんで寝てて可愛い~😭💕💕💕
-
ゆゆたん
コメントありがとうございます😊
わー✨嬉しいです!💗
ほんと、今しか取れない写真なので同じような写真ばかりで写真フォルダの中が大変なことになってますw- 7月11日
ゆゆたん
コメントありがとうございます!
座面にクッション性があまりなかったので、頭守んなきゃ!と必死になってました😹
いつも同じ向きになりやすいので、心配だったんですけど、成長するにつれて、頭動かしますもんね!安心しました💗