
コメント

りょう
ボケーっとのんびり過ごしていたら34週で切迫早産になり
え、まだ買うものいっぱいある、、となったので実物を見てから買いたい!と思うものは今のうちからゆっくり買っていった方がいいと思います😊
ガーゼやタオル等ネットでもいいかなと思えるものは後回しにしてベビーバスやチャイルドシート、ベビーベッドのような色々な種類のものを見比べたい!と思うものから揃えるといいと思います♩
りょう
ボケーっとのんびり過ごしていたら34週で切迫早産になり
え、まだ買うものいっぱいある、、となったので実物を見てから買いたい!と思うものは今のうちからゆっくり買っていった方がいいと思います😊
ガーゼやタオル等ネットでもいいかなと思えるものは後回しにしてベビーバスやチャイルドシート、ベビーベッドのような色々な種類のものを見比べたい!と思うものから揃えるといいと思います♩
「出産」に関する質問
悩み相談です。 出産してから心配性が悪化しました😭 元々ものすごい心配性で小さなことも気になってすぐ不安になってしまう性格でした。 それが出産して子育てしていくにつれて悪化してます... 2人で外出できるかな、熱…
便秘で泣くぐらい、紙で手を切っただけでも泣くぐらいの痛みに弱ーーーい友達が 自然分娩で2人産んでます その子が言うには鼻からスイカの方が絶対むり!!小指を角でぶつけた方が腹立つ痛みやわ!痛いってより💩出る感覚…
今39週で子宮口が2センチの陣痛待ちの日々を過ごしています。 出産された方で、破水等ではなく、陣痛スタートからだった方は その時何してましたか?? 例えば、ソファで座ってたら…や、ご飯食べてたら…とか そう言うエ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かなと まま
そーなんですか!
はい!
赤ちゃんのお風呂セットなどなど…私のお母さんが買ってます😓あとベビーカーとかですかね…😅
入院する際に…どれをどれくらい持って行ったらいいか分かりません😭
りょう
ベビーカーは生まれてからでも全然間に合いますよ🥰
病院からお産セットはもらえる、もしくは病院で購入すれば用意してもらえるとかわかりますか😊?
もしお産セットが病院で用意してもらえる場合はお母さんのパジャマや下着、お風呂や洗面用のタオル、慣れたものが良ければ歯ブラシやコップがあれば大体はなんとかなります🌟
赤ちゃんのものは基本はオムツやおしりふき、着替えまで病院のものを使うと思うので退院時の赤ちゃんの服があれば大丈夫だと思いますよ😌
かなと まま
はい!
抱っこ紐ならあります✋
まだ全然分からないです😓
病院で貰えたりはする
らしいです!