子育て・グッズ 新生児は36.5〜37.5度。体温調節は成長と共に良くなる。4、5ヶ月の平熱は36.5〜36.8度。37.5度でも問題ない。 新生児のときの平熱は36.5〜37.5度ですよね? 新生児のときと比べると、だんだん体温調節も自分でできるようになりますよね?? 4、5ヶ月の子どもって平熱どれくらいですか? 36.5〜36.8くらいですか?? 37.5度あっても普通ですか?? 最終更新:2019年7月11日 お気に入り 新生児 熱 体温調節 レモン(6歳) コメント yuki 1歳までは37.5くらいは許容範囲と捉えてました😊 7月11日 yuki 因みに平熱はその子にもよるので断言できないですが、同じ月齢あたりの時は二人とも37.0くらいが平熱でした🎵 7月11日 レモン そうですよね!子どもによりますよね^ ^ 少しいつもより体温高いなという日があっても、元気だったら37.5度までは大丈夫ですかね〜?? 7月11日 yuki そうですね😊 気持ち暑いな~って感じならばとりあえず服と室温かえてみて、午後に熱は上がりやすいので午後も数回検温してみます! 7月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yuki
因みに平熱はその子にもよるので断言できないですが、同じ月齢あたりの時は二人とも37.0くらいが平熱でした🎵
レモン
そうですよね!子どもによりますよね^ ^
少しいつもより体温高いなという日があっても、元気だったら37.5度までは大丈夫ですかね〜??
yuki
そうですね😊
気持ち暑いな~って感じならばとりあえず服と室温かえてみて、午後に熱は上がりやすいので午後も数回検温してみます!