
コメント

あーちゃん
元々いるって分かっているお金ですし
奨学金として考えてるので
お小遣いとか
家のお金からとか
なにも気になりませんよ😅

sayapon
私が奨学金ありましたが家計から全て返済してもらいました!
考え方にもよりますがご主人が今のお仕事について、今の収入があるのはご主人が奨学金を借りてでもお勉強してたからですよね?
それに奨学金の借り入れの有無はそれぞれの家庭の事情もありますし家計から出してもいいのではないでしょうか?
もしも、私が旦那に
おこづかいから出して!
言われたら哀しくなります。
親に経済力がなかったのを否定されてる気分にもなりますし💦💦
なので主人に
奨学金は今まで君が頑張って勉強してきた証拠の借り入れ!一緒になったんだからその勉強して期間を大事に思って一緒に返そう!
言われてうれしかったです!
-
オズワルド
ありがとうございます♪
素敵なご主人ですね😢
何か私勘違いしてました!
気付かされました!
質問して良かったです。
ありがとうございます!- 3月24日
-
sayapon
お恥ずかしい話ですが(笑)私と主人は家庭の格差婚です❗
主人の実家はお父さんは大きな企業に勤め退職後も監査役などされていたほどで息子を二人県外私立大に出せるほどの経済力がありました。
しかしうちは貧乏で公立の専門すら奨学金や教育ローンを使用し卒業しました。
結婚するときそこがすごく気がかりでした。しかし主人はそんな私の心配に気づいたのか
家の経済力なんて俺には関係ない。俺がお前がいいんだからいいんだ。
それに奨学金は何ら恥じるものでもない。お前が返す力があるうちは返せばいいが、なくなったら俺に返す力があるんだから俺が返せばいいんだ❗
と言ってくれ涙した時がありました。
その寛大さは私は死ぬまで感謝します。
借りたことのない人には分からないかもしれないですがどうか少しでも寛大に理解し見てあげてもらえると私も奨学金を借りてきた身として嬉しいです✨
恥ずべきものではない。むしろ自分の力で学んだという素晴らしい誇るべき過去でもある。
と主人のご両親は言ってくださいました。
私はそれでも奨学金がなかったらなどと思うことしかないです。
けど周りにそのように解釈してくれる人がいる。それが一生を共にする夫だった。夫の家族だった。
人生で一番の幸せだと思っています。- 3月25日
-
オズワルド
返信が遅くなりました🙇
理解のある素晴らしいご家族ですね✨ sayaponさんの人柄や誠実さも伝わってきます!助け合っていきたい、というご主人の思いも感じます。
お互いの信頼関係がしっかりしているんですね。sayaponさんは夫婦の絆がしっかりしていると思いますか?
うちは残念ながらしません。過去に嘘をつかれていたこと、日常でも小さなことも誤魔化すこと、何年も同じ状況で信用できなくなってしまいました💧子供がいるのに情けないです↓
私の親は旦那のことを見離しています。だからsayaponさんもご家族も本当に素晴らしいと思います😊
話が逸れてしまって申し訳ないです(~。~;)- 3月25日

あおい
うちは奨学金はありませんが…。
旦那さんはお仕事されてますか?大黒柱は旦那さんですか?
仕事しているならば、小遣いではなく家計から出しますよ。
ただの遊びとかの借金ではないですし、さすがに奨学金を小遣いからは可哀想なので、うちだったらしません(*^^*)
-
オズワルド
ありがとうございます♪
仕事はしています!
そういう考えもあるんですね。
優しさもありますね(´▽`)- 3月24日

ぴーちゃん
遊びに行くお金とかでないなら家計から出しますよ😅
奨学金があって学校に行ったから、今の仕事や給料がある訳なんだし…
快く出せない理由がわからないです😓
うちは結婚してから私の貯金で蹴り上げ返済しちゃいました!
-
オズワルド
ありがとうございます♪
理由は色々とあるのですが、皆さんの回答を見て自分の考えが柔らかく?なりました。
本当質問して良かったです⭐- 3月24日

ゆったりママ
旦那さんが働いて稼いだ給料なので家計から出してますよ(^^)
今のお給料をもらえているのは奨学金で大学へ行ったからだし、なにも気になりません〜
-
オズワルド
ありがとうございます♪
何故貯金できる物を出さなければいけないのかと思っていましたが、(質問するまで)皆さんの回答をみて気付かされました!ありがとうございました(´▽`)ノ- 3月24日

きちゃん。
奨学金借りて進学したからこそ今の仕事に就いて生活が出来てるって私は思うようにしてます。
旦那さんが稼いで来た給料から出すのは当たり前かなーと思います。
私も夫婦とも今返済中でカツカツですが仕方ないですよね、、分かって結婚しましたし(-o-;)
早く返したいです、、
-
オズワルド
ありがとうございます♪
質問して良かったです!
お互い頑張りましょうね(´V`)♪ありがとうございました!- 3月24日

ma-♥︎
うちも奨学金返済中です!
金額も多いのでお小遣いとは別に出していますよ!
家計が厳しいとか旦那さんのお小遣いが
多すぎるのであれば
旦那さんと相談してもいいと思いますが
そうではないなら
家計から出してもいいんじゃないかと
私は思います。
-
オズワルド
ありがとうございます♪
ma-♥︎さんも返済中なんですね!頑張りましょうね!
ありがとうございました_(._.)_- 3月24日

オズワルド
お互い様の精神ですか笑
また何かあったら質問させていただきます<(_ _)>
ありがとうございました⭐

ちびでぶ⭐
旦那さんの給料なので家計からだすべきなのではと思います。
オズワルド
ありがとうございます♪
そうなんですね~(>_<)
あーちゃんは家計から出しても
OKなんですか。旦那の普段からの言動も含め、尚更気持ちよくどうぞって出来ないんですよね↓
あーちゃん
そーなんですね
それわ、分かります🌀
うちもそうで..
でも、共働きなのでお金に多少余裕ありますし
私もその分っていったらおかしいですが
買いたいものわ遠慮なく買うときあります(笑)
オズワルド
間違って下に文が行ってしまいました(>_<)