子育て・グッズ 生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻水と咳が続いていますが、元気で飲みも良好。小児科か耳鼻科への受診が必要でしょうか? 下の子が生後1ヶ月なんですが、昨日から鼻水がジュルジュルいっていて咳も少しでています。 鼻水は垂れてきているわけではなく、奥でジュルジュルいっています! 母乳もいつも通りに飲めていて、熱もありません。 この場合、小児科か耳鼻科に連れていった方がいいでしょうか? 最終更新:2019年7月11日 お気に入り 母乳 小児科 生後1ヶ月 熱 ピピ(6歳, 10歳) コメント りー 下の子が生後1ヶ月ならないうちにピピさんのお子さんと同じ症状になり、小児科へ連れていきました。まだまだ小さいので家庭用鼻吸い器も使えないので病院で吸ってもらったらスッキリ、お薬も貰い良くなりましたよ❗ 7月11日 ピピ コメントありがとうございます! 家庭用の鼻吸い器使えないんですね😱早めに病院に連れていこうと思います!! 1ヶ月でもお薬出るんですね😳 7月11日 りー メルシーポット?の鼻吸い器と口で吸うタイプのがあったのですが、赤ちゃんだと鼻の穴が小さくて。。うちも奥の方で詰まってたのでなかなか吸えなかったので。。 本当少量の薬でしたが、早めにみてもらった方が赤ちゃんも楽かもしれませんよー 7月11日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ピピ
コメントありがとうございます!
家庭用の鼻吸い器使えないんですね😱早めに病院に連れていこうと思います!!
1ヶ月でもお薬出るんですね😳
りー
メルシーポット?の鼻吸い器と口で吸うタイプのがあったのですが、赤ちゃんだと鼻の穴が小さくて。。うちも奥の方で詰まってたのでなかなか吸えなかったので。。
本当少量の薬でしたが、早めにみてもらった方が赤ちゃんも楽かもしれませんよー