
コメント

ふーさんママ
飲みたくないんだと思いますよ。
うちも最初そうやってましたが、いつもの乳首からミルクじゃない違うものが出てくるってわかってるみたいでおえっとかやってました😅

退会ユーザー
完母なのですが寝る前だけミルクにしたら朝まで寝てくれるかなという夢を抱いてミルクをあげてみたら、オエってされました。 哺乳瓶でオエッと、スパウトに変えてもオエっ、 スプーンでもあげてみてもオエって🤣😂 離乳食の時も嫌な時舌で押し出してまた同じものあげるとオエオエされます。
多分飲みたくないものとかはオエってして吐き出すんですね👶🏻😱
-
あやの
嫌で仕方ないんですね( ´−ω−` )
子供にとっては不慣れなものですもんね(´•ω•`)
うち薬以外ではベビーせんべいやボウロなどのおやつ嫌がってうぇってなりますが、吐くことが無かったので、今回よっぽど嫌なんでしょうね(´・_・`)- 7月11日

みかぽ
ウチもオエってします😂気に入らない味だとするみたいですね。。
娘も最近まで咳が酷くて薬飲んでたのですが(粉薬)、何してもオエってするので最終手段で少量のお湯で溶かした薬を離乳食用のスプーンに乗せて、娘が笑った瞬間に口に突っ込んで瞬時に麦茶飲ませてました。笑←小児科の先生に教わりました🤣
ものすごく嫌な顔されますが、勢いでゴクン!っと飲んでくれるので薬がよく効いたのか2.3日で良くなりました!
薬飲ませるの大変ですよね😭
早く良くなりますように🤲✨
-
あやの
やぱりオエってなるんですね(´•ω•`)
そんなやり方が!!
でもうちの子お茶で誤魔化してもすぐ吐きそうで怖いです( ´−ω−` )
ありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )
1日3回6日分きっちり飲ませて下さい言われたのでまだまだ先が長い!!!
頑張ります(笑)- 7月11日
あやの
やぱり嫌やんですよね(´•ω•`)
嫌なもの食べるとうえってなるので
それと同じですね(´・ω・`)
吐くから洗濯物増えて、梅雨だからやめて欲しいと思いながら、子供だから仕方ないと諦めてます(笑)