※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なす
子育て・グッズ

ヘルパンギーナで唸りながら寝返りを打って落ち着かず、熱はないけど座薬を入れるべきか迷っています。効果や楽に眠れるか不安です。

ヘルパンギーナになりました。

今の体温が37.6度で鼻水、痰が出てるからか
唸りながら寝てます。
お昼に座薬を入れた後のお昼寝はぐっすり寝てました。

唸りながらゴロゴロ寝返りもしていて落ち着いて
寝れていないです。
熱は無いので座薬は入れない方がいいですよね?
鎮静効果もあるし、入れてあげた方が本人は楽に
寝れるのかなと思うのですが、どうなんでしょうか😧

コメント

icmam

娘も先月ヘルパンギーナにかかりました💧
小児科から座薬は熱が無くてもいつもよりぐったりしている時なら使ってもいいと言われました。
我が家はずーっと高熱でぐったりしていたので座薬に頼りきりでした😅

  • なす

    なす

    流行っているんですかね😭
    座薬初めて使ったのですが、効果がかなり見られたのでビックリです!
    そこまでぐったりしてるわけでもないから今回は座薬無しで頑張ってみます!

    • 7月11日
りりり

土曜日熱があり小児科に行ったところヘルパンギーナと言われ夜になるにつれてブツブツが…😭月曜日小児科行くと手足口病と言われました😅37.6度だと薬飲まなくていいと言われました、、、38.5度から飲んでくださいと…笑
熱はないなら飲ませなくていいと思います
色々小児科によって違うと思いますが🤔

  • なす

    なす

    最初はヘルパンギーナと言われたんですね😲
    日曜から熱出てるんですけど、これから手足口病なったりするんですかね🤔
    38.5度の壁ありますよね。笑
    今回はぐったりしてるわけでもないから乗り切りたいと思います!

    • 7月11日
  • りりり

    りりり

    私の場合はヘルパンギーナと言われ数時間後には背中や足などにプツプツと…
    微妙なところですね…ならないといいですね😵😵

    しんどい時のために取っといてあげてください☺️

    • 7月11日
ちゃんころ

ヘルパンギーナかわかりませんが、
今朝から発熱して喉に発疹ありなので
手足口病かヘルパンギーナの可能性ありです。
今朝39.0、昼から40℃に上がりました。
機嫌が悪くてどうしようもない時以外は
解熱剤は使わないでと言われてるので
うちの子もちょこちょこ起きちゃいますが
解熱剤は入れてません。
ウイルスと戦ってるので
あまり解熱剤を多用しても治りが
遅くなったりしそうだなと😓💦

  • なす

    なす

    外見からじゃ素人じゃわからないですよね😭
    見分けもつかないし。。
    そうですよね、ウイルスと戦わせないと良くならないですよね!使わないで乗り切ります!

    • 7月11日