
結婚式に子供と行くか悩んでいます。遠い、荷物多い、子供の機嫌、体調不安。楽しみもあるが、やめた方がいいか悩んでいます。
カテ違いだったらすみません!
従姉妹の結婚式に子供も招待されています。
結婚式の頃には子供は1歳3ヶ月です。
うちは滋賀に住んでて式は大阪です。
電車で行くことになると思います。
現在妊娠中で、つわりが少しありますがその頃には落ち着いているかなー?と期待しています。
式には私の両親も行くことになっています。
今日招待状が届いたのですが、行けるのか不安になってきました。まず遠い、荷物も多い、子供がぐずらないか心配、自分の体調がどうか心配など、、、
旦那に相談するとやめといた方がいいんじゃない?と。
ですが楽しみなのは楽しみですし、外にいる方が気分がいいことがあります。
みなさんならどうしますか??やはりやめておくべきでしょうか?
- まんま🙄🙄(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

スティンキー
従姉妹なら私は行っちゃうと思います☺️
親友とかじゃない友達なら断るかもしれませんが両親も参加の式なら多少協力してくれるかな?っとも思うので😊
式場までご両親とは別で向かう感じですか?🤔
ご実家近くなら前日実家に泊まって一緒に式場まで私は行くかもしれません😄

ゆき
私だったら行きたい!行けそうなら行きます😅
ご両親も行かれるとの事なのでお子さんは面倒見てくれるのではないでしょうか?ぐずったとしても会場の外に出て遊ばせたりとか親族ですし控え室に行かせてもらったりもできるかなと。
あとはご自身の体調が一番ですので招待状の返信はギリギリにさせてもらいます💦
失礼にならないように従姉妹さんにもつわりが酷いからちょっと様子見てから返事させてほしい事、出席の返事を出してももしかしたら自分、子供の体調次第では欠席になる可能性がある事。念のためいつまでに欠席の連絡でキャンセル料かからないかとかも聞けるなら聞くかもです🙌旦那さんも一緒に行ってくれて会場近くにいてくれるとか子供ぐずった時は会場外で遊んでてくれるとかなら安心ですけどねー😣💦
-
まんま🙄🙄
コメントありがとうございます!行きたいですよね🥺旦那は行かないんですよ〜行けたら最強なんですけどね!
招待状の返事のこと詳しく教えていただきありがとうございます!- 7月10日

退会ユーザー
友達とかじゃなく、親族なら行きます!ご両親も一緒なら安心だし、おそらく安定期付近ですよね?
勿論何かあった時行けないことは伝えた上で、宿泊するなどご両親とも相談したり、、
行けないことはないと思います!
-
まんま🙄🙄
コメントありがとうございます!安定期に入った頃です!宿泊も考えてみます!ありがとうございます😊
- 7月10日
まんま🙄🙄
コメントありがとうございます!
実家は近いので行くなら一緒に行きます!お泊まりもありですね😲!思いつきませんでした!ありがとうございます!