※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

専業主婦の理由を教えてください。共働きが辛いので悩んでいます。

専業主婦の方に質問です^^
専業主婦の道を選んだ理由を教えて頂けないでしょうか?

今、共働きなのですが両立が辛くなり悩んでます(/ _ ; )

コメント

ミルク

決してお金に余裕があるわけではありませんが、子どもとの時間を大切にしたいのと体調が悪くなりやすかったからです!

まるこ

持病があるので、家事と子育てでいっぱいいっぱいだからです💦

  • みぃ

    みぃ

    お子さんと2人きりで家にいるとそれはそれで辛くなる事はないですか(@_@)?

    • 7月11日
  • まるこ

    まるこ

    体が辛くなる時がありますね💦でも、支援センターへ行ったりして、自分の体調が良い時に頑張ってます💪💪💪

    • 7月11日
ニサ

子供と一緒にいたいからです(^^)

  • みぃ

    みぃ

    素敵ですね^ - ^
    わたしは子どもと2人きりが不安でしょうがないです泣

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

転勤族で働いても長くは働けないからです。知らない土地で仕事探すのも面倒で😂
出産してからは、子どもと一緒いれるので幸せです。お金はカツカツですが😭

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

結婚を機に専業主婦になりました!
引っ越しがありそれまでしてた仕事はできなくなったので💦

仕事は探してたんですが妊娠がわかりそれからずっと主婦です😊✨

  • みぃ

    みぃ

    また働きに行きたいという気持ちはありましたか^^?

    • 7月11日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    あんまりありません笑笑
    家事と育児と仕事をうまくやれる自信がなくて💦💦

    • 7月11日
れむ

1人目妊娠を気に安定期付近まで働いて
その後辞め、専業主婦してます!
子供がいると専業主婦も楽じゃないな…と
働きたいとないものねだりしてしまいますが、
なんにせよ仕事と家事育児等の
両立はもっと辛いだろうなと思います!

本当に辛くて仕事を辞めれる状況であれば
専業主婦になるのもいいですし
今が正社員で働いているのであれば
負担を軽くし、パートや働く時間を
減らしてみてはどうでしょうか?

  • みぃ

    みぃ

    しばらく仕事休んでゆっくりしたいです泣

    心に余裕が欲しいです泣

    • 7月11日
 まま

両立は無理だからです。
子供いなくても、いっぱいいっぱいで働いてたのに(笑)
無理無理(笑)

亜美子

転職後3ヶ月で妊娠して
勤続年数が足りずに育休も取れなかったので
上の子を妊娠8ヶ月で退職してからはずっと専業主婦してます🤗

今となってはずばり
仕事をしたくないし
主人にも働けと言われないので専業主婦です