
子供が風邪で大変な時期、夫も仕事で疲れている。お互い協力しつつもメンタルが限界に。弱音を吐きたいけど言えない。辛いけど笑いも忘れない日々。
夫婦でお互いしんどい時期が重なったときどうしてますか?
ここ最近、子供が交互に風邪を引いて期限が悪い日が長らく続いてます。とくに次男ちゃんがほんとに大変、、。ご飯も途中で泣いて暴れたり、午後は決まって期限が悪いのでご飯の支度の数分間もギャン泣き。。二人とも鼻詰まりがひどいので、夜泣きもするし朝も早い(4時起き)
毎日毎日続く機嫌が悪い状態に、神経やメンタルがすり減っていきます😭
それでも旦那がとても協力的で、助けてもらってる方なんです。
旦那の仕事が夜勤中心なので、帰りはいつも朝方。なので、子供たちが起きたら、朝の9時くらいまでは面倒みてくれて寝かせて貰ってます。
ですが、メンタルは削られる一方😖
私が弱くて甘ったれなのかな、、
そして旦那も、この時期は仕事が忙しい時期。夜、旦那を仕事だよ!と起こすとき、はー仕事行きたくない〜って言っちゃうくらい旦那も疲れてると思うんです。
なので、『メンタルがしんどい』って口に出せない。。
助けてもらってるあげく、旦那もしんどい時期。。
はぁ、、しんどい、、(泣)
ここでならいいですよね、少し弱音はいても😭
しんどいいいいい!!!なんで毎回ご飯時暴れるんだぁぁ!
バウンサーから脱出を試みようとするなぁぁぁ!!
長男!夜中起きておしゃべりしたり、叫んだり歌うなぁぁ!笑
お願いだから機嫌をなおしてくれぇぇ!笑
- ゆまぴ(6歳, 7歳)

つま
毎日おつかれさまです🙇♀️
しんどいよね〜って旦那さんと共感するのはどうですか💦?
お子さん2人とも保育園には通ってるのでしょうか?
もし通ってなかったら体調が良くなり次第思い切って2人共一時保育に預けてリフレッシュされてみるのもいいかもしれません😭
無理しないでくださいね!
コメント