
8ヶ月の女の子が人見知り・場所見知りで外出がつらい。乗り越えた経験を教えて欲しいです。
8ヶ月になったばかりの女の子を育てています。
最近、人見知り、場所見知りが始まったのか
支援センターでごろんさせるのはもちろん、
わたしの母父にも目が会うだけで大泣きです…
もちろん人見知りは成長過程で大事と思うのですが
始まってから、外に出るのがつらく、
家に引きこもってしまっています…
外に出る機会が減って自分自身気が滅入ります…
お友達にランチに誘われても泣くしな…
と思いなかなかいく気になれません…
人見知りが激しかった…!という方、
今まさに人見知り中…という方、
お外に出てますか…??
どういう風に乗り越えましたか??
教えてください😭
- ささこ(6歳)
コメント

ゅきぇ
絶賛人見知り、場所見知り中です!!
引きこもりたくなりますよね…
出先では私からまったく離れません。パパもダメです。
でも、半日いれば慣れてくれるようになってきたので、辛いけど私は児童館などにも連れ出しています!!
義母、義父はもちろん実母、実父にもみーんなに人見知り➕泊まりに行けば場所見知りですが、めげずに付き合ってます!!

ちりこ
お気持ちすごくわかります😓
娘も生後4ヶ月ぐらいから人見知り、場所見知りで私と旦那以外、泣きます😅慣れさせようと外出して人にあわせますが、決まって泣くので時々気が滅入ってしまいます💦
でもいつかはなくなるし、今だけかなと思い、泣いてもいーやって気持ちを切り替える努力をしてます😅
しんどくなったらたまには引きこもってもいーとおもいます!
いつかはなくなると思うので、お互い無理せず、頑張りましょう!!
-
ささこ
ご返信遅くなりました😂
泣かれるとどうしても出るのが億劫になってしまいますよね…
無理しない程度に出かけてダメな時は引きこもることにします…!
ありがとうございました🧡- 7月14日
ささこ
ナイスファイトです😭😭
わたしも頑張ります😭✨✨