
コメント

さゆ
私は、1年に1回は必ず受けてます☺️

ゆこ
私は毎年受けてます。
前の年何もなかったのに、上の子の妊婦健診で引っかかりました💦
精密検査の結果、経過観察→翌年異常ナシにはなりました。
けど、いつどうなるか心配なので😅

◆ことり◆
私は毎年受けています😊
ただ子宮頸がんの場合は癌になるまでに時間がかかるので、2年に1回を推奨されています💡それでも良いかと思いますよ☺️
さゆ
私は、1年に1回は必ず受けてます☺️
ゆこ
私は毎年受けてます。
前の年何もなかったのに、上の子の妊婦健診で引っかかりました💦
精密検査の結果、経過観察→翌年異常ナシにはなりました。
けど、いつどうなるか心配なので😅
◆ことり◆
私は毎年受けています😊
ただ子宮頸がんの場合は癌になるまでに時間がかかるので、2年に1回を推奨されています💡それでも良いかと思いますよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
毎日のように保育園から発熱の連絡が来るけど家では平熱。念の為受診したって何もなし😔 もうどうすればいいのか分かりません😔 朝家で検温して37.0℃、登園時保育園で検温して36.9℃で預けるも昼前には「38度近くお熱あるの…
生後1ヶ月でRSウィルスに感染してしまい昨日から入院中です。今のところ重症化してはないですが授乳前に鼻水吸って痰も吸ってます。 画像のようなカテーテル?のようなもの使ってます 毎回ギャン泣きです。絶対痛いですよ…
アレルギーとかで薬を飲む機会が多いお子さん、予防接種の時はどうされてますか? うちの子はアレルギー性鼻炎っぽいという事でよく薬を飲んでます。ここ数日また症状少し出てるなーと思ってたんですがそこまで酷くないの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さゆ
途中ですみません💦
検査してから1年以上経つのであれば、私だったら受けます✨
カエル🐸
やっぱり受けた方がいいですよね😄
クーポンがあれば無料なんですかね?🙄
さゆ
自治体によって違うと思いますが私のとこは無料でした🙌
自費で受けた時も、2000円しないくらいで高い訳じゃないので、だったら受けとった方が〜って感じです☺️
カエル🐸
そうなんですね😊
ありがとうございます😄😄
受けにいってきます😊